京都大学艦これ同好会 会員の雑記ブログ

京都大学艦これ同好会は、艦これを通じてオタクとの交流を深める緩いコミュニティです。普段はラーメンを食べています。

京大生の食事情(吉田キャンパスの場合)

はじめましてこんばんは。
宇治市在住の おおよど という者です。

軽く自己紹介しますと、私は弊会設立当初から籍を置かせてもらっている宇治キャンパスの院生です。
会での活動はテキトーなツイートを重ねることがメインで、あとはことあるごとに開催される打ち上げに参加して他の会員との面識をなんとか保っている、といった感じです。
最後に大事なことを一つ。嫁艦は大淀さんではなく翔鶴さんです。

さて、私は表題のことについて記憶の許す限り概説していきたいと思います。
吉田キャンパスの場合)とありますが、私が拠点としている宇治キャンパス流刑地として(悪)名高い桂キャンパスのことには一切触れません。

 

始めは何といっても、数多くの飲食店が犇めきあうキャンパス目の前の交差点・百万遍でしょう。2013年の入学当初からそこそこの変遷はあるものの、牛丼チェーン店3つをはじめとして、割と幅広めのジャンルの飲食店がズラーっと並んでいるので、二、三週間続けて通っても飽きることはないでしょう。
…「はじめ」として紹介する店を間違えてしまいました。北東角に「あくた川」というラーメン屋があります。引力でも感じるのか、京艦同の人たちはそこに吸い寄せられてしまうようです。いやまあ確かに美味しいからそうなってしまうのも分かる。

あくた川の向かいには、北海道らーめんを標榜する「伝丸」という店があります。私は北海道札幌市出身なのですが、伝丸さんに北海道みを感じたことがありません。どなたかご教授頂けないでしょうか…

百万遍からしばらく北上(ほくじょう)すると、「田中里ノ前」という交差点があります。ここはいつからか中華料理屋が五店舗ほど構える中華激戦区になっています(主観)。中華料理が好きな人は、食べ比べをしてみるといいでしょう。

そこからさらに遠く北へ進み、一乗寺エリアに入ると、気でも狂ったのかと思うくらいたくさんのラーメン屋が並んでいるので、ラーメンが好きな人は(ry

 

さて、京大生と切っても切れないのはやはり生協食堂ですよね!!
京大に入ってまず最初に耳にするのは、「北に行くほど美味しくなる」というものです。
つまり、美味しい順に
北部食堂(北部構内)
ルネ(体育館横)
中央食堂(本部構内)
吉田食堂(吉田南構内)
南部食堂(医学部キャンパス、忘れてはいけない。)
と「格付け」されているわけですが、正直共通メニューの間に味の差はありません(確認済)。
挙げるとすれば、北部やルネでは注文後に調理をするオーダーコーナーがあることや、ルネではパフェも提供されていることが、こうした通説の要因になっているのかもしれません。
ちなみにオーダーコーナーのオススメは天津飯です(数種類あり)。

そんな京大生協食堂と京大生とを、さらに切っても切れない関係にする素晴らしい制度があります。ずばり「ミールシステム」と呼ばれるものです。
これはひとことで言うと、「食費前払い割引システム」で、年度末に所定の金額を振り込むことによって、翌年度の期間内に一日の上限額まで食事し放題になる制度です。
振込金額が上限額の総和より小さいので「割引」です。
一日何食分を利用するかによって三つのコースがあるので、ガッツリ自炊をする人から全然自炊をしない/できない人まで対応可能です。
対象となる品目は食堂のメニューだけでなく、購買に置かれている一部の食品も含まれるので、例えば一日一食コースを利用中で食堂に用のない日があった場合は、「購買で綾鷹を4本買う」といった使い方もあります。
また、使いきれなかった分の金額が年度末(始だったかも)に何らかの形で戻てくる「残高充当制度」も去年あたりから導入されているので、「何が何でも使いきらなきゃ…!」という強迫観念に駆られる心配もありません。

この超絶ありがたいミール制度、生協組合員であることが前提条件なので、ご利用を希望される方は二万円をご用意の上生協カウンターまでお越しくださいませ。

 

…じゃなくて。
地元を離れて下宿を始める京大新入生の皆さん、食事に困ったら、ぼっちでも知り合いとでも、生協食堂や百万遍周辺を皮切りに、まだまだたくさんあるここでは紹介しきれなかった(もとい最初からそんなに紹介する気はなかった)飲食店を開拓してみてはいかがでしょうか?
開拓するのがめんどいって方は吉田在住の先輩方に色々連れて行ってもらいましょう(丸投げ)。

以上、ゴトに恋する大淀推しの翔鶴提督、京艦同の大淀コス担当(自称)・おおよどがお送りいたしました。