京都大学艦これ同好会 会員の雑記ブログ

京都大学艦これ同好会は、艦これを通じてオタクとの交流を深める緩いコミュニティです。普段はラーメンを食べています。

弱小提督の聖地巡礼日記

こんにちは!京都市内のレベルが高いとは言えない大学の4回生、ジオン公国と申します!実は私は去年の8月に入会したので、入会1年経っておりません(笑)。それなのに先輩面して新歓ブログを書いていることをお許しくださいm(_ _”m)
さて早速聖地紹介に入る・・・前に、簡単にゲーム内プロフィールでも紹介しておきます!!

はい、お察し(苦笑)
春イベE4報酬でD型砲初ゲしたレベルの、甲勲章が一個もないレベルの、弱小提督ですが皆様、どうかよろしくお願いいたしますm(_ _”m)ペコー

 

さてつまらない自己紹介はここらにして、聖地紹介に入っていきたいと思います。
聖地と言っても、呉佐世保に行ったことがあるわけでも無し。
私が「聖地」として回っている場所は、神社やお寺です。
旧日本海軍の艦艇たちは、戦勝や航海の安全を祈るため、ほとんどの艦に艦内神社が供えられていました。その艦内神社は、大体の場合実際に存在する神社から「分祀」をしてもらって、供えられているそうです。
私は、艦艇が沈んでも、未だに残るその分祀元を魅力的に思い、聖地巡礼をしています。
今回は分祀元の神社の内、京都市および近隣の神社からピックアップしてご紹介します!
是非、京都へ来たときは行ってみてください!!

 

①戦艦比叡 日吉大社

最初からすでに京都ではないですが(笑) 一社目は金剛型巡洋戦艦二番艦比叡の艦内神社の分祀元である滋賀県大津市日吉大社です。
「比叡」という名前から山の上の延暦寺分祀元とよく間違われるのですが、実は麓にある日吉大社分祀元です。
JR湖西線比叡山坂本駅より徒歩10分、京阪鉄道石山坂本線坂本比叡山口駅から徒歩3分の好立地です!
残念なのは、戦艦比叡関連の物品が一つもないことくらいですかね・・・。

なかなか立派な鳥居です。

秋になると、周辺は一面紅葉になるので、デートスポットとしてもおすすめです知らんけど 入苑料¥300 御朱印¥300

 

重巡洋艦高雄 護王神社

お次はちゃんと京都市。高雄型重巡洋艦一番艦の高雄の艦内神社の分祀元である護王神社です。
京都御所の真横に立地しており、京都市通いになればかなり行きやすい神社となっております。

近くで見るとそこそこ迫力があります。

この神社には、重巡高雄コーナーがあります!!模型や写真、旧乗組員が寄贈した意匠等、結構見ごたえがある展示群です!
また、売店には高雄の絵が貼られているカードケース(?)の販売もしていました。

艦これとは関係ないですが、いのしし神社としても有名です。境内にもっとかわいいいのししがいるかも?
御朱印¥300

 

重巡洋艦衣笠 平野神社

お次も京都市、青葉型重巡洋艦二番艦衣笠の艦内神社の分祀元である平野神社です。

大人気の観光スポット「金閣寺」と「北野天満宮」の中間地点にひっそりと佇む、いい雰囲気の神社です。
一見衣笠関連の物品はありませんが、有志寄贈の絵が奉納されているようです。
御朱印¥300

 

④戦艦扶桑・山城 石清水八幡宮

最後を飾るのは扶桑型戦艦一番艦扶桑・二番艦山城の艦内神社の分祀元である石清水八幡宮となります。扶桑は伊勢神宮との合祀であります。場所は少々南下して八幡市です。

石清水八幡宮は「二所宗廟」というものに指定されており、伊勢神宮と同格に位置付けられている神社であります。
扶桑・山城要素ですが、残念ながらこちらも常態展示されているものはありませんが、近隣の博物館に模型があるほか、不定期で行われている慰霊祭の際には有志寄贈の絵が出てくるようです。

頂上まではケーブルカーが走っていますが、歩いていけなくもない標高ですので、運動がてら登山してみてはいかがでしょうか?

頂上の茶屋のメニュー 厄除けぜんざい
めちゃくちゃうまい(語彙無)

 

以上で私が訪問した分祀元~京都編~は終了となります。
いかがでしたでしょうか?私がここで紹介した以外にも、関西に艦これ聖地はたくさんあるので、是非回ってみてくださいね!!

それでは、良き艦これライフを!

 

おまけ 自分が聖地巡礼時に参考にしているサイトたち
艦これ御朱印帳MAP(艦内神社・戦争遺跡) - Google マイマップ
艦これ御朱印帳MAP by柳生八兵衛 旅行行くときは大抵これみて寄り道場所決めてます。
艦これ聖地巡礼トラベルガイド - ウィキトラベル (wikitravel.org)
ウィキトラベル・艦これページ ゆかりの地記事があまりにも寂しかったので私が魔改造。見てるだけで旅行気分が楽しめる・・・かも?