京都大学艦これ同好会 会員の雑記ブログ

京都大学艦これ同好会は、艦これを通じてオタクとの交流を深める緩いコミュニティです。普段はラーメンを食べています。

大学生におすすめのPC選び!

 京艦同のブログへようこそ!京艦同1期の灰犬と申します。本日は新歓ブログということで、今年の4月から新大学生の人向けに、大学生におすすめなパソコンの選び方を紹介したいと思います!!!!!!

f:id:Greyhoundkun:20220402160716j:plain

 

 おい灰犬!この時期だともう新大学生の人はもうパソコン買ってるだろ!!

 

 しかし、「大学生におすすめのパソコン」というのはとてもセンシティブなお題で、インターネットでは「MacOSWindowsか」とか「高いから大学生協で買うな!!」とか、その他新歓ブログで書くのも憚られるような強い言葉での主張が目立ちます。パソコンとかハードウェアは一種の宗教じみた部分があるので荒れやすいです。

 しかし、私が唯一自信をもって主張したいのは、

 

持ち運ぶ予定があるなら軽いものを買った方がいい

 

 ということです。重いパソコンは持ち運ぶのが本当に苦痛です。私は大学生の時に2kg超のそこそこいいスペックのノートパソコンを持っていましたが、大学に持って行こうとすると肩が死にました。そもそも個人用パソコンを必要とする講義が少なかったので何とかなりましたが、それでも必要があるときはえっちらおっちら持って行ってました。

 勤め始めてからは出張先に会社のパソコンを持って行くような機会も増えましたが、支給品のパソコンは1.3kgで、軽くてとても感動しました。

 

 個人的な感覚ですが、

 ~1kg:かなり楽に持ち運べる

 1kg~1.3kg:楽に持ち運べる

 1.3kg~1.8kg:持ち運べはできるけど、ちょっと重さを感じる

 1.8kg~:重い

 

 という感じなので、持ち運ぶなら1.3kg以下のものを選ぶと良いと思います。

 

 その他のことについては、正直、好みでいいと思います。OSなんて根性があれば何使ってもどうとでもできますし、ポート類が充実していてほしいなら某’s noteを買ったらいいですし、見た目がとにかくすっきりしていて欲しいなら、S某rfaceを買えばいいと思います。絶対A某US製のパソコンがいいならA某US製のものを買えばいいと思います。マウス投げつけてパソコンぶっ壊して大学生協のサポートに助けられた人も知っているので、すぐパソコンのことを聞くことができる環境と手厚いサポートが欲しいなら大学生協で買うのもありだと思います。

 可能であれば、家電量販店やパソコンショップで実物を触ってから買うと、後悔が少ないと思います。キーボードの感触や、実際に持ち上げてみた時の触り心地や重量感はとても大切です。

 

 荒れそうなスペックの話題等を全回避したので、正直中身のない記事になりましたが、パソコンは決して安くない買い物なので、どうせ買うなら自分の好み全力で買いましょう!その方が愛着も湧き、大切なパソコンになると思います。

 それではよき大学生活を!灰犬はパソコンの話が大好きなので、Twitterとかで絡んで貰えると嬉しいです。

 

 それでは。