京都大学艦これ同好会 会員の雑記ブログ

京都大学艦これ同好会は、艦これを通じてオタクとの交流を深める緩いコミュニティです。普段はラーメンを食べています。

アニメのOPを自分で作りたい。

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

こんにちは、わっさん(@bkn_wassan)です。2020年9月幌筵泊地着任で嫁館は響です。

さて、記事の作成依頼を受けたのはいいもののまだまだ艦これ知識が足りない上、特に記事になりそうなネタも持っていないので今回の記事は全く艦これと関係ありません

艦これ関係の記事は(多分)他の先輩提督が書いてくれるでしょう。艦これの記事が読みたい!という方は他の記事を探してください。以下、僕の趣味丸出しでお送りします。

 

 

アニメのオープニングってかっこよくないですか?ストーリーを凝縮したものだったり、キャラのかっこいいシーンだったり、見せたいものを全て詰め込んだような感じがしませんか。

僕は作品ごとに個性のあるスタッフクレジットやタイトルアニメーションが大好きなんです。というわけで作りました、自分で。

 

とはいえ、一から新しいものを作るのは大変なのですでにあるアニメをまねて作ることにします。

そこで選んだ作品がこちら。

 

 

f:id:wassan22:20210320144521j:plain

五等分の花嫁タイトルロゴ



 

 

はい、「五等分の花嫁∬」です。三玖推しです。原作を買いたいのですが財布が許してくれません。とはいえ、アニメでカットされたシーンが結構あるらしいので来月のバイト代が入ったらまとめ買いします。

 

注:この記事はネタバレを含みません。

 

作り方としては大きく2つあり

1.一コマずつ手書きで作る。

2.必要なパーツを作り、それに動きをつける。

 

1.ですが、一人でやる労力ではないのでナシです。それ以前に絵が描けません。というわけで消去法で2の方式で作ることにします。動きをつけるのに使うソフトはAppleのMotion5です。必要なパーツはMedibang paintで描きます。

 

1分30秒あるオープニング全てを作るのはこれまた大変なので一部だけ作ることにします。今回は、以下の動画の19秒から32秒までの部分を作ります。

https://youtu.be/f0veKLMX1oA?t=19

上述の通り私は絵が描けないので五つ子ちゃんたちは出てきません。許してください。

 

 

手順は以下のとおり。

1.ひたすらOPを見ます。

2.必要なパーツをチェックします。

3.それぞれの動きを覚えます。

4.Motion5で動きをつけます。

5.まとめて動かして全体の流れを修正します。

 

 

1.ひたすら繰り返し見てください。

2.パーツを描きます。

今回作成したのはこちら。

 

f:id:wassan22:20210320144617j:plain

作成したパーツ



 

 

まずはタイトルロゴを作ります。先ほどの白背景のロゴがそれです。実はこれ、アニメから取ってきたものではなく、自分で真似て描いたものなんです。PCモニターに本物を映しながらiPadで描き進めます。

あとは∫くらいですね。これも自分で描きます。矩形はMotion5の方で作れます。

 

3.それぞれのパーツの動きを覚えます。ひたすら見直してください。

 

4.Motion5でパーツに動きをつけます。

Motion5の詳しい使い方はここでは説明しません。長くなるし、いくらでも記事があるので。なのでここは軽く紹介するだけにします(ここが一番大変な部分です)。

 

f:id:wassan22:20210320144736p:plain

座標軸の配置


 

座標軸を描きます。

 

f:id:wassan22:20210320145005p:plain

ここでは黒ですが、後で五つ子のカラーに変更します。

画像右下の紫や青の線は、それぞれの時間での各座標、角度を指定したものです。

 

f:id:wassan22:20210320144929p:plain

短冊の配置

短冊みたいなものを用意して動かします。動かす具合については原作を見て、

「何秒のところから動き始める」

「何秒かけてここまで移動している」

といったようなことをメモして同じようにキーフレームを打ち込んでいきます。 

f:id:wassan22:20210320145044p:plain

タイトルロゴに動きをつける



 

タイトルロゴを分割してそれぞれに動きをつけます。色の変化もあるので調整します。

 

f:id:wassan22:20210320145117p:plain

仕上げ

最後に背景色の色の変化を調整します。

 

この作業 (作業4)で7時間くらいかかりました。

 

 

5.一度通しで本家と比較してずれている部分を修正します。

 

 

というわけで、完成です。

完成した動画がこちら。

 

 

それとは別にこちらも作ってみました。

 

 

ちなみにこの動画のアカウントは僕の趣味垢ですのであまり動いていません。絵の練習用に作ったんですけどね。なので記事冒頭の自己紹介ではメインのアカウントのIDを記載しています。

 

背景のカラーが少しずつ変化しているところや、タイトルロゴの色が変化していっているところも再現したのがこだわりポイントです。うーん、でもやっぱりキャラクターがいないと寂しいですね。

制作にかかった時間は合計12時間くらいです。

 

 

ソフトさえ買ってしまえば誰でも作れるので興味のある方は是非作ってみてください。普段流し見しがちなOPですが、こうやってじっくり見ると細かいこだわりがみられて面白いですよ。今回はキャラクターなしですが、今度は友人に頼んでキャラありで作るつもりです。

 

最後に、TwitterIDを載せておきますので、質問等あれば気軽にどうぞ。

@bkn_wassan

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

桂離宮に行ってきた話

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

どうも、はじめまして。工学部新4回生のShionと申します。嫁艦が川内だったりします。先日ついにlv175になったのでなんだかこのゲームをもうクリアしたような気になってます。ところで最近やり込んでいるゲームは原神です。原神は良いゾ。

 

実際に新歓の対象者がどれだけこの記事を見るのかは分かりませんが、去年は誰も自分の記事なんて読まんやろwwwwwwwって思って大学のレポートよりも数倍雑なものを提出してしまったんですよね。ところが自分が想定していたよりも多くの人間がこのブログに目を通すという事が痛いほど分かったので(見られないと思って無意味に煽るなどした 反省はしている)書く内容については気をつけたいところです。

さて、一瞬だけ反省した所で何について書こうかなあと。一応去年も京都出身の人間というアイデンティティを活かしたいという考えがあった訳なんですよね。というわけで今年もその路線で色々考えた結果、桂離宮について本当にかるーくですが書くことにしました。京大工学部生が敏感な単語、桂から連想したとかではない、とは言い切れない。

 

桂離宮は、まあ要するに宮家の別荘ですね。後陽成天皇の弟である八条宮初代智仁親王によって創建されたものだとか。ちなみに参観は一部の人達を除いて有料で、人気があるので予約が直前だと取りづらいです。自分が訪れたときは工事の関係で池の水がない箇所があったのが少し残念でしたが、とはいえ予約はほぼほぼ埋まっていましたね。

 

ここからは参観者の訪れる順で自分の中ではいい感じに撮れていた写真と一緒に見ていこうと思います。

天の橋立に見立てたものと言われている州浜(すはま)。

f:id:ShioN:20210228225220j:plain

 

襖の青と白の市松模様が印象的な茶室、松琴亭(しょうきんてい)。

f:id:ShioN:20210228225637j:plain

 

賞花亭(しょうかてい)から園林堂(おんりんどう)へ歩む途中、右手に見える中島(なかじま)。写真では撮影者の匠の技によって見切れててわかりにくいですが池の中央にある孤島のような感じになってて綺麗です。

f:id:ShioN:20210228232825j:plain


田舎屋風の茶室である笑意軒(しょういけん)。と、そこから見た池。

f:id:ShioN:20210228231403j:plain

f:id:ShioN:20210228234050j:plain

 

2枚目の写真の左の方に写っている梅。紅白がいい感じ。

f:id:ShioN:20210228233107j:plain

 

月を鑑賞するために作られた古書院二の間の正面にある、月見台(つきみだい)から見た池(なお池の水)の景観。

f:id:ShioN:20210228231719j:plain

 

書院の玄関で、前庭が杉苔で覆われている御輿寄(おこしよせ)。

f:id:ShioN:20210228230307j:plain

 

という感じでした。まあ、どうしても実際に行ってみてくださいという結論に落ち着くので、撮影のへたくそな人の写真(朝早くで手がかじかんでいたのはある)と軽い説明だけでしたが、季節によって違う姿を見せてくれるはずなのでぜひぜひ。

 

という訳で、時勢的に積極的にお勧め出来ないのが何とも残念なのですが、ちょこっと時間を作ればいい感じのそれっぽい場所に行けるのが京都の良い所だと思います!知らんけど。自分は最近仙洞御所と修学院離宮にも足を運びましたが、とかく京都には色んな名の知れた場所があるので、話のネタにでもするつもりで(今まさに自分がやっていることですねえ!)訪れてみるのもいいんじゃないでしょうか。

 

最後になりますが、当同好会は色んなゲームが出来るサークルです。同じゲームをする会員とツイッターやディスコードで交流するのが楽しいですね。個人的には原神をこなしつつ来たるモンハンライズもプレイするつもりでいます。

それではこれにて。最後までお読みいただきありがとうございました。

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

大相撲と艦これ

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

 はじめまして。京都大学艦これ同好会所属で北海道大学農学部新2年のかぺと申します。艦これはイベントを楽しむ程度のエンジョイ勢ですので、ゲームについては他のサークルメンバーの皆様にお任せするとして、私の趣味である大相撲について艦これ要素を織り交ぜて書きたいと思います。

 

 みなさん、「しこ名」という言葉をご存知ですか?白鵬翔、照ノ富士春雄、稀勢の里寛みたいに力士が興行で名乗る名前のことです(しこ名は姓+名全体のことを言いますが、今回は姓の部分についてお話します)。しこ名の付け方には特に決まりはなく、「萩原」「一山本」のように苗字そのものや何かを付け加えただけのしこ名もある一方で、「天空海」(←読めますか?)「宇瑠虎」「虎来欧」のようにユニークなものまで多種多様です。しこ名の命名で艦これに通ずるところがあると思うのは、地名由来のしこ名があったり、相撲部屋ごとにある程度決まった漢字を使ったりするからです。

①地名由来の話

・御嶽海、志摩ノ海、陸奥嵐栃赤城

 上は力士のしこ名に出身地の名勝・地名・旧国名を入れた例です。前二人は現役幕内力士で、後ろ二人は艦艇の名前が入った元幕内力士です。ちなみに陸奥嵐は1970年前後に活躍した三役力士で、小さいながらも相撲のスタイルも私生活も激しかったことで知られてます。運も悪くなかったらしいので艦これの陸奥とは正反対な感じがしますね

②部屋ごとに決まった漢字を使う話

栃ノ心琴奨菊嘉風

 栃ノ心が所属している春日野部屋では、部屋の開祖である栃木山にちなんで「栃」の字を使います。(元)琴奨菊が所属していた佐渡ヶ嶽部屋でも、春日野部屋と同様に部屋の開祖である琴錦にちなんだ「琴」の字を使います。(元)嘉風が所属していた尾車部屋では、師匠のしこ名「琴風」にちなんで「風」の字を使います。・・・「風」の字は艦これでもよく見る陽炎型駆逐艦の一部の名前に使われていますね。「舞風」というしこ名の力士が15年ほど前に十両に昇進していますし、(尾車部屋ではないですが)時津風親方も浦風親方も実在します。

③伝統的な名前

雲龍、不知火、朝潮、曙

 雲龍、不知火はそれぞれ横綱のしこ名です。雲龍は第10代、不知火は第8代・第11代の2人に付けられたしこ名です。この2つのしこ名は「雲龍型」「不知火型」という横綱土俵入りの型の名前として残っています。

 朝潮は、高砂部屋に代々伝わるしこ名です。朝青龍を育てた先代の高砂親方も、現役時に4代目の「朝潮太郎」を名乗っていました。4代目朝潮の師匠も3代目の「朝潮太郎」を名乗っていて、2人とも現役時には絶大な人気を誇っていました。提督のみなさんの間で大人気の朝潮ちゃんと一緒ですね。

 伝統的なしこ名という枠からは外れてしまいますが、古くからある言葉を使ったしこ名ということで「曙」も外せませんね。大相撲の世界では初の外国出身横綱として若貴兄弟らと一時代を築きましたし、艦これの世界でも提督の皆さんの何かを目覚めさせて確固たる地位を築いた気がします。

④番外編

・祥鳳

 「祥鳳」を名乗っていた力士がいました。艦艇の祥鳳由来と聞いたこともありますが、正確なソースなしです。すみません。(元)祥鳳の水口さんは「お相撲ぐっちゃんねる」というYouTubeチャンネルを運営されていますが、体作りでためになることも結構過激なことも動画で配信されているので、興味のある方は調べてみてください。

 

 しこ名の命名傾向も変わりつつある気がしていて、数十年前と比べてではありますが、旧国名などは使われにくくなったように感じています。が、「○風」「武蔵○」のように艦艇の名前に通ずるところのあるしこ名はいまだ健在です。みなさんも推し艦や嫁艦の名前を冠する、漢字を使っている力士がいるかどうか探してみませんか?ちなみに私の推し艦は夕立ですが、「夕立」を名乗っている力士は聞いたことがありません。悲しいね。

 

 相撲が面白いなって感じた方はぜひTwitterで相撲談義をしましょう!!!

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

お前達はホームメイドナチョスを食わなければならない。

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

<挨拶>

やぁ、私の名前はくんほや。三陸生まれ三陸育ちの原索動物だ。

私はこの新歓リレーブログを読んでいる読者諸君に多いであろう一人暮らし初心者に、私の自炊を見せ、料理に必要な道具などを知ってもらい、自炊をよりハードルの低いものに感じて貰う為にこの記事を書いている。

<調理>

・品目と材料

というわけで早速作っていこう。今回作るのはスープだ。スープはいい。寒い時期には体が温まるし、再加熱の際に焦げを心配する必要に駆られる場合も少ない。とりわけ、メインの構成要素が水分であるから、多少味付けに失敗しても水を加える等でやり直しが効きやすい。

主な材料はこれだ。

f:id:THKancolle:20210321035209j:plain

f:id:THKancolle:20210321035346j:plain

材料費

まぁ、具材なんてものは自分が欲しい時に買ってもいいなと思ったら買えばいいのだ。この日の私は刻みネギと生姜で鶏肉を食べたかったのだ。君達もそうするといい。

鶏肉が1kgと多いが、これは量の多い商品の方がコスパが良くなるというメリットを取っているからだ。そんなにいっぱい作って飽きたりしない?という不安のある者もいるだろうが、まぁ最後まで読んでもらえれば多分それは大丈夫だ、問題ない。

手羽元の洗浄と茹で

取り合えず手羽元を何かの容器に出し、一旦水で血等の余分な液を流せ。下の画像の中で私はボウルを使っているが、これは調理に使う鍋の中でも、たらいでもいい。これをするだけで大分血の臭みが減る。私は家にたまたまあった料理酒を少し加えているが、こんなものは気まぐれに入れているにすぎない。必ず入れなければいけないようなものでもないのだ。

 

f:id:THKancolle:20210321043024j:plain

鶏は一本一本洗う必要はない。

これを適当な量の水と一緒に寸胴鍋に入れて加熱する。寸胴鍋というのは円柱状の鍋の事で、飲食店等で大量に料理を行う時に使われることが多い。私が持っているものは家庭用の小さめの寸胴だ。先程述べた大量購入によるメリットをキッチンで発揮するにはこの様な道具が必要となることがある。しかし、値段も安いものを選べば3000前後で購入できるうえ、この大量消費によって節約できる食費を考えれば当然"買い"だろう。

水の量は適当でいい。寸胴はサイズが大きいので、火は強めでも大丈夫だ。

・薬味の準備

鶏肉に火が通るまでの間に薬味を刻んでおこう。生姜の皮はピーラーやタワシ、丸めたアルミホイルなどで適当に剥いでおこう。生姜のもう1個は雑に切ってスープの中に入れた。

f:id:THKancolle:20210321044024j:plain

……めんどくさい。薬味は触感と香りが大事なのだから薄く刻みたいものだが、包丁でそれを行うのは難しいし、時間がかかる。

f:id:THKancolle:20210321044252j:plain

そこで使用するのがスライサーだ。こいつがあるだけで野菜の調理に対して感じる面倒臭さが大分軽減される。今回は刻み葱と細切り生姜を作る為に使用したが、にんじんや玉ねぎであればスライサーを使うだけでサラダの具になる。ポテトチップスだって作れる。

余ったネギ頭はそのまま刻んで食べてもいいし、しおれていて気になる等の理由で直接口に入れたくない場合はサランラップで包んで冷凍庫に入れておこう。寸胴を買っておけば鶏ガラ等でスープを取ってみたり、チャーシューを炊飯器で作ったりする際に臭み消しとして使える。

・アク取りと味付け

これくらいの作業をしているとそろそろ鍋が煮えてきているのではないだろうか。蓋を開けてみると恐らく灰色の泡のようなものが浮いていると思う。それがアクだ。アク取りでそれを取って捨てろ。お玉でもとれるなら、そうするといい。そうしてアクを取り切ったらようやく味付けだ。コンソメ味覇?めんつゆ?それもいいが、私が個人的に推しているのは白だしだ。白だしを入れろ。白だしは魚の出汁に白醤油という大豆の味の薄い醤油を合わせて作られた調味料で、シンプルである為アレンジに使いやすいのだ。お玉などで少しずつ加え、味見をしながら調整しろ。

完成したものを小鍋に移して、トマトの水煮缶やカレー粉、具材を加えてアレンジしたり、うどんやラーメンを入れて食べたりもできるのだ。極めつけには炊飯器に水として入れて炊き込みご飯として食べることもできる。

 

……GOHAN?何という失態、米を炊き忘れていた。今から米を炊いても30~60分かかる……そう!そんな時には……!

・京艦同

京艦同の皆と遊ぼう!会員の方は大体TwitterやDiscordにいるので、雑に絡みに行ってみたり、ゲームを誘ってみたりできます。

・完成、そして……

そうして出来上がったスープと白米を器に移し、薬味を載せて食らえ。

f:id:THKancolle:20210321053551j:plain

完成したもの。

今回の調理で作ったスープで10食程度は確保することができた。この様な大量調理はこの先の手間を省くだけでなく、お前の創造力を掻き立て、食費を節約することにもなる。

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

小説を読め

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

初めまして、黒鈴(@Black_Bells_ut)です。

東大生ですが京艦同のみです。東大には艦これ同好会は無いので[要出典]

新歓ブログという事で最初は艦これの話をしようと思ったのですが、ちょっと分量が足りないので簡単に分量が稼げる小説の話をします。

京都大学”艦これ”同好会?ここは大学合同オタクサークルなのでセーフ

 

何で小説を紹介しようと思ったかというと、まあ今時いわゆるオタクというとアニメとかゲームなんですけど、私はアニメも見ないしゲームも大してやらないオタクなんですね。そんな私は基本小説から摂れる栄養で生きています。という訳で小説を布教して仲間を殖やそうと。

 

では早速完全な主観でお薦めの小説を紹介します。ジャンル媒体不問です。ネットならサイトのリンク、書籍なら適当なリンクを付けますので読め。今回は完結済みの作品を紹介します。

18までがネット小説、19からは紙媒体です。紙媒体が読みたい方はそこまで飛ばしてください。

(通し番号):(タイトル)

リンク:

ジャンルタグ(主観):

紹介文:

の構成で行くつもりです。

※お薦め順ではないです

 

1:フェアリーテイル・クロニクル

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n6768bf/

ジャンルタグ(主観):異世界転移 コメディ 長編

紹介文:寄り道しかしないくせに妙に的確に行動する主人公らが転移先から元の世界に帰るためにドタバタ奮闘する話。テンポがよく、変なところで王道を踏まえた展開で楽しく読める作品。ダイスの神様はいます。

 

2:ライブダンジョン!

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n6768bf/

ジャンルタグ(主観):成り上がり 異世界転移 長編

紹介文:こちらも転移もの。軽く見られていた主人公が成り上がり帰還するまでの話。前半の展開としては王道の成り上がりながらも主人公のクズな性格とか灰汁の強いキャラで独特の魅力を放っています。

 

3:冒険者になりたいと都に出て行った娘がSランクになってた

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n5947eg/

ジャンルタグ(主観):冒険 おっさん 親子愛 長編

紹介文:こちらは純粋なファンタジー。主人公はおっさんとその娘(仮)。冒険譚であり、成長譚であり、過去を取り戻す話。主人公たちの優しさが魅力の一つ。空回りする姿も見ていて楽しい。

 

4:初心者がVRMMOをやります(仮)

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n6978cp/

ジャンルタグ(主観):主人公救済 仕返し 長編

紹介文:当時流行のVRMMO、とタイトルにあるけど現実の話との二本軸(むしろ現実より?)主人公が救われて幸せになる話。ヤンデレが居るので注意(良識あり)

 

5:デスゲームの正しい攻略法

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n9320cb/

ジャンルタグ(主観):デスゲーム 人はあっさり死ぬ 長編

紹介文:デスゲームを奇策と遊び心で攻略する話。ゲームなら楽しく、ね。主要人物の大半がとんでもない輩だけど人は人なので死ぬ。ドタバタも愛憎も友情も詰め込んでちゃんと成立してる楽しい作品。

 

6:春を忘れて大樹は眠る

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n5210bx/

ジャンルタグ(主観):異種間恋愛あり 成長譚 長編

紹介文:VRMMOに取り込まれた人たちが帰還するために、あるいはそこで生きるために奮闘する話。ほんわかハイファンタジーらしいです。逆ハーっぽい描写あるので苦手な人は注意。

 

7:異世界人と銀の魔女

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n0733q/

ジャンルタグ(主観):異世界 恋愛 長編

紹介文:剣と魔法の世界で起きる異世界人と銀の魔女のボーイ・ミーツ・ガール。二人ともが主人公。文章が綺麗な印象がある。割に王道っぽいけどキャラの魅力と文章で特別に感じる(と思ってる)。

 

8:世界で最も死ぬべき10人

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n2672bp/

ジャンルタグ(主観):思考実験 犯罪者 短編

紹介文:よくある思考実験「悪人が居なくなれば世界は良くなるのか?」を部分的に描いた作品。推理ものの要素だったり人間関係の話でもあるけど、基本はその一点。それだけで人を引き込む作品になるのは才能。同作者の他の短編もお薦め。

 

9:異世界列車の車窓から~用済み勇者の身の振り方

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n3283ep/

ジャンルタグ(主観):おっさん 再起 中編

紹介文:かつての勇者、のその後。ある意味旅する中で自分を見つめなおす話。文章の温度が低い感じは刺さる人には結構好きそう。同作者の(ほぼエタっている)作品もよい。未完結なので紹介はしませんが。

 

10:婚約破棄から始まる悪役令嬢の監獄スローライフ

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n5577es/

ジャンルタグ(主観):コメディ 令嬢カッコカリ 中編

紹介文:フルコメディ。悪役令嬢(笑)が周囲を引っ掻き回す話。やさしいせかい()。楽しいから読んで。

 

11:釈迦ノ脳髄

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n2114ca/

ジャンルタグ(主観):ホラー 寄生 短編

紹介文:シリアスなホラー。鬼気迫る感触のある、植物の話。ほら、読んだあなたも。

 

12:あたしメリーさん。いま異世界にいるの……

リンク:

https://ncode.syosetu.com/n2728et/

ジャンルタグ(主観):コメディ 暴走

紹介文:メリーさんが異世界でハチャメチャをやる話。メリーさん(困惑)が異世界を蹂躙するけど、怪異だからしょうがないよね。主人公(ターゲット)も大分おかしい奴です。

 

13:ノット・アクターズ(原作アクタージュ)

リンク:

https://syosetu.org/novel/173483/

ジャンルタグ(主観):特撮 裏方 長編

紹介文:アクタージュのハチャメチャな奴らの裏にこんな裏方が居たら、というストーリー。特撮の話が盛りだくさんなのでその方向にもお薦め。なお現在アクタージュ本編は手に入らない本編は中古で買ってください。

 

14:もしもし、ヒトモシと私の世界(原作ポケットモンスター

リンク:

https://syosetu.org/novel/61846/

ジャンルタグ(主観):過去の清算 闇 長編

紹介文:主人公が自分と折り合いをつけるまでの話。ある意味成長譚でもある。良くも悪くも人間らしい登場人物が魅力。ポケモンと人間の友情、あるいは憧憬の物語。

 

15:悪いひとたち ~南方深海泊地へようこそ!~(原作艦隊これくしょん

リンク:

https://syosetu.org/novel/186744/

ジャンルタグ(主観):醜い人間 デスマッチ 長編

紹介文:艦これのも紹介しなくちゃね()作者の性癖に清霜が付き合わされる話。ちゃんとハッピーエンドですが結構きつい描写(肉体精神共に)あるのでちょっと注意。同世界観の別作品あり

 

16:孤独と共に歩む者(原作東方Project

リンク:

https://syosetu.org/novel/38552/

ジャンルタグ(主観):蠱毒 家族 長編

紹介文:人としてのすべてを失った少女が妖怪(?)として何かを手に入れる話。題材の活かし方が良い。全体的に話が重い傾向。東方二次から厳選するのはとても苦労した。覇権だわ。

 

17:巻物語(原作緋弾のアリア物語シリーズ

リンク:

https://syosetu.org/novel/135032/

ジャンルタグ(主観):怪異 クロスオーバー 中編

紹介文:クロスオーバー。まあまあ解像度がある。話のつくりは物語、舞台はアリアな作品。いかにも「ありそう」で結構私の好みだったり。

 

18:きぬはた荘(原作とある魔術の禁書目録

リンク:

http://xix19.web.fc2.com/index.htm

ジャンルタグ(主観):(禁書基準の)日常 シリアスもある 長編

紹介文:レベル4によるシェアハウスから始まる物語。ギャグシリアス恋愛友情大体なんでもある。事件はちゃんと解決するので安心。(続編は完結してません)

 

19:異世界拷問姫

リンク:

https://mfbunkoj.jp/product/goumonhime/321510000697.html

ジャンルタグ(主観):残酷な描写 無情な世界 救世

紹介文:愚鈍な従者と誇り高き拷問姫が、陰惨で醜き世界で綴る美しい物語。これは世界を救う話であり、憎悪と愛情の物語である。とにかく残酷で非情な世界ながらもとても綺麗な物語です。いっちばーん!オススメ。

 

20:GJ部

リンク:

https://gagagabunko.jp/specal/GJ/index.html

ジャンルタグ(主観):ゆるゆる 超短編

紹介文:GJ部なる謎の部活が舞台のゆるゆる4コマ小説。一話に5分要らない。中等部編、その他続編も合わせてオススメ。

 

21:ミミズクと夜の王

リンク:

https://dengekibunko.jp/product/mimizuku/312122100000.html

ジャンルタグ(主観):御伽噺 愛情 

紹介文:とある世界での御伽噺のような作品。冬のように澄んだ愛情の話。人喰い三部作の第一部(別に物騒な話ではない)。読むと満足感が得られると思います。最近コミカライズされているらしいですよ。残りの2部は『MAMA』と『雪蟷螂』

 

22:アリソン

リンク:

アリソン 電撃文庫 : 時雨沢恵一 | HMV&BOOKS online - 4840220603

ジャンルタグ(主観):冒険 飛行機

紹介文:一つの大陸二つの連邦でおこる、少年と少女の冒険小説(ざっくり)。キノの旅の時雨沢の作品。爽快感と期待感で楽しい小説。実はキノの旅より好き。続編、スピンオフあり。

 

23:図書迷宮

リンク:

https://mfbunkoj.jp/special/tosyo-meikyu/

ジャンルタグ(主観):ボーイミーツガール 図書館? 吸血鬼 

紹介文:記憶が無くなってしまう少年が吸血鬼の少女と共に自らの記憶を取り戻すために図書迷宮に潜る話。二人称小説(諸説あり)であるが、面白い使われ方をしている。

 

24:クローバーズ・リグレット

リンク:

https://dengekibunko.jp/product/saoa-clover/321607000768.html

ジャンルタグ(主観):妖怪 VR 探偵

紹介文:陰陽ノ京などの渡瀬草一郎の書くソードアートオンライン番外編。アスカエンパイアを舞台に(本編には無縁な)穏やかな事件を描く物語。なおゲーム内イベントはホラー。

 

25:S&Mシリーズ

リンク:

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000198009

ジャンルタグ(主観):ミステリ 大学教授

紹介文:ドラマ化もされた『すべてがFになる』から始まるミステリシリーズ。工学博士も取った作者の知識と文章のセンスからなる作風が面白い。書き方の都合で大分予想外の結果になることも。

 

26:優しいサヨナラの遺し方

リンク:

https://mwbunko.com/product/311912100000.html

ジャンルタグ(主観):

紹介文:”もしも自分の死後を演出できるとしたら?”がテーマの作品。主題の通り死が中心だが、悲壮感はあまりなくタイトルの通り優しさが感じられる作品。

 

27:一弦の琴

リンク:

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000137809

ジャンルタグ(主観):芸道 大河 幕末明治

紹介文:幕末、男子の習い事とされた一弦琴に魅せられた女子2代を主人公に描かれる時代小説。情熱や執着、嫉妬が強く語られる作品である種の凄みを感じさせる。ちなみに作者は『天璋院篤姫』の人。

 

28:デモナータ

リンク:

https://www.shogakukan.co.jp/books/volume/29000

ジャンルタグ(主観):怪物 ダークファンタジー 児童小説(大嘘)

紹介文:多くの児童にトラウマを植え付けたであろうダレン・シャン氏の小説。少年少女が自身の生命を賭けて生き抜くために戦う冒険小説を残酷な描写と筆致で描く作品。今読んでも大分描写がきついのにこれが児童小説なのか()

 

29:デルトラクエスト

リンク:

https://www.iwasakishoten.co.jp/book/b191674.html

ジャンルタグ(主観):冒険 児童小説 ファンタジー

紹介文:こちらも児童小説からファンタジー作品。ある程度爽快感もあるがこちらも結構重い。さては海外児童小説軽いの殆どないな?実は市井の勇者と支配者たる魔王の物語類型だったりするので今でも結構通用するジャンルだと思われる。リドルも面白いよ。

 

30:戯言シリーズ

リンク:

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000158454

ジャンルタグ(主観):奇想天外 戯言 ミステリ?

紹介文:〆はこれ、西尾維新の原点。この頃から科白回しは一級品。一応ミステリだが主役はキャラと言葉の運び。ガチの才能。別シリーズも良いがまずこれを薦めたい。

 

あんまり長くなってもあれなのでとりあえずは30で〆。完結作品しか選んでない上に一般向けに大分選別したから語り切るには半分にも遠く及ばないが、一端は示せたと思う。書籍が少ないのは単純に作品数の都合。ネット小説多すぎるんじゃ。他のオススメだったりは黒鈴(@Black_Bells_ut)に言えばいくらでも語ります。お付き合いいただきありがとうございました。

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

奇縁良縁、風の初め

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

 二人して慰霊碑に手を合わせ、黙祷する。予想通り、奇妙な感情が芽生えて来る。
 彼らの筆舌に尽くし難く、ここに記すのも烏滸がましい凄絶な体験が無ければ、私はここにいなかったろう。しかし、これはあの戦いが多くの人の出会いを変えたからこそ私が生まれることになったとかいう、箪笥の奥で皺くちゃになった家系図の話ではない。

 鉄底海峡が無ければ、深海棲艦は生まれなかっただろう。ソロモンの死闘が無ければ、隣にしゃがみ込んでいる女性は艦娘にはならなかっただろう。私、そして彼女はそれぞれの居場所で、その真偽を時々疑いながらも平和を謳歌し、互いに出会うことは無かったかもしれない。仮に出会っていたとしても、眼前の碑に記された軍艦の名前を承け、その記憶を借りて戦った少女と、そういった者たちを指揮した上官という、それまでの常識では考えられないような関係ではまず無かったであろうし、ましてその中で互いに世話を焼き合って「強い絆」を結ぶに至るなど、誰が想像できるだろうか。

 しかし、その不可思議な運命が延ばした舫に、彼女共々見事絡めとられてしまったというのが現実なのだ。奇縁転じて良縁となり、私の日常は彼女と共にある。御国の為、報国の為というのは未来に生きる人々の縁と生活を守るというのも含んでいたであろうが、まさかこんな形で達しようとは彼らにとって思いもよらぬことであったろうし、卑近で、しかし最も尊いものを貰った私にはその恩が、鋼のような確かさと、ふわふわとした、初まり知れぬ風のような不思議さとをもって感じられる。無論私たちの側、特に細君の方は、この運命を呪いたくなるような出来事を戦いの中で幾度となく経験したのも事実だが——


「そろそろ、行こっか」
 一緒に来ていた女性——「初風」が、ようやく目を開いた私に話しかけてくる。
「な、何よ」
 じりじりっと少しだけ後ずさり、困惑した声で私の視線に応えた。先程の巡り巡る考えのまま、気付かないうちに眺めてしまっていたようだ。素早く思考を中断して、いつもの調子に戻す。
「いや、見てるだけ。いけないのか?」
「もう、それはやめてよ」
「良いじゃないか、ちょっと前まで口癖だったんだし。それに、昔を思い出すだろ」
「何よその理屈」
「こういう時でもないとな」
「もう……」


 園全体に向かってもう一度手を合わせ、外へ出た。春の朝日に照らされながら、二人して宿まで歩く。少し厚着しすぎたかもしれないと思いつつ、次の予定について切り出した。
「どうする?呉にあと1日くらいは居たいか?」
「ううん、お陰様で満喫できた。次のとこ、行きたい」
「そうか。じゃあ朝飯食べてから、荷物持って出ないとな。行き先は……昼どこかで食べながら話そうか」
「そうね、うん。……ありがと」
 言い終えるが早いか、へぷしっ、とくしゃみ。今年も花粉は容赦が無いようだ。


 戦いと、長い長いその後始末から解放されたのち、「初風」は旅がしたいと突然言ってきた。行き先は特に決めていないが、色々なところを見てみたいらしい。
 無理もない。たまに休暇が貰えるとはいえ、彼女は基本的に鎮守府とその周りに缶詰めで過ごしてきたのだ。その期間、任務と引き換えにやり残したことはあまりにも多い。であれば、今までこき使ってしまっていた自分がその補償をするのが筋だ、そう思った。まあ、自分が行きたいところばかりを提案して連れ回している、そのような感も無いわけではないが……。
 ともあれ、基本的には彼女の「自分探し」になりそうな、それでいて食事や観光の楽しみもあるような、そんな場所を選んでいる。今回の碑も——行ったことが無いというのは意外だったが——その一環で。


「次は京都なんて、どうかな。ベタだから今まで避けてたけど、そのあと舞鶴にも行きやすいし」
「うん、良いと思う」
 帽子にふわりと抑えられた綺麗な髪越しに、口角が少しだけ上がるのを横目で確認。よし、いけそうだ。庭とまではいかないが、自分は何かと京都に縁が多い。いかにもな観光名所や寺社だけでなく、博物館に自然に喫茶にラーメン、共に行きたい場所は山ほどある。

 しかしそんな土地に彼女は、自身の風の初まりを見つけてくれるだろうか——。いや無くとも、二人で作っていけばいい。朝から歩き回ったにしては未だ軽い彼女の足取りも、そう言っている気がした。

 

(文:末裔(@b_y_d__))

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

えりあると見るエリアル

前の記事

kukancolle.hatenablog.com


 

  f:id:mollusca113:20210313021356j:plain

はじめに

 初めましての方は初めまして。新入生の方はご入学おめでとうございます!それ以外の方はどうもこんばんは。えりある(@arielkukls)です。大学は4回生で、京艦同は3期所属になります。

 今回のブログ記事では、ハンドルネーム「えりある」の由来についてお話しようと思っています。というのも、京艦同はTwitterとDiscordで事を済ませることが多いため、ハンネで呼び合うことがほとんどなのですが、それゆえにハンネの由来を聞かれることが多いんですね。そのたびに曖昧に説明をしたり、最近は「本名由来だよ(後付け)」と言ったりするのですが、そろそろ解説記事があってもいいだろう!ということで、この場を借りて「えりある」の紹介をさせて頂きたいのです。どうかイラストだけでも見ていってください。新歓記事としてどうなの?という心の声が聞こえてきますが、去年の会長はガルパンの話しかしてないみたいなので、多分大丈夫でしょう!

 

エリアルって? ~遊戯王と端末世界~

 「えりある」というハンドルネームは、カードゲーム「遊戯王OCG デュエルモンスターズ」で登場する「エリアル*1」というキャラクターから取っています。エリアルは、カード内で展開されていた端末世界(ターミナルワールド)にまつわるストーリーに登場するキャラクターです。全体のストーリーについては公式から「マスターガイド」という本が公開されており、本文中での説明は主にこの本と「遊戯王wiki」と個人の妄想を参照しています。カード効果には触れないので、遊戯王知らなくても大丈夫!なはずです*2

エリアルはこの物語の中で、「氷結界」「リチュア」「シャドール」「影霊衣」という4つのグループに属することになります。以下でそれぞれイラストとともに解説していきます。

 

それぞれのエリアル ~4つのカテゴリーから~

《氷結界の依巫》

f:id:mollusca113:20210313013812j:plain

 いきなり名前を冠していませんが、これが幼少期のエリアルロリアルです。名前の依巫(よりまし)とは依代となる巫女を指します。

 この時エリアルが所属している「氷結界」という集団は、太古に封印された3体の氷龍を守る一族でした。しかし、外界からの脅威に対抗するため順に封印を解いた結果、3体すべての封印を解いたときに氷龍たちが暴走、再封印を施すまでにエリアルの両親が死んだり組織が壊滅したり次期リーダーが邪悪な思念体に取り憑かれたり世界がボロボロになったりと散々な目に逢います。氷結界の龍の討伐戦後の凄惨な光景は、《戦火の残滓》に描かれています。

f:id:mollusca113:20210313021726j:plain

《戦火の残滓》。青髪で泣いてる子がエリアル。かわいいね。

 

《リチュア・エリアル

f:id:mollusca113:20210313022532j:plain

  カードとして最初に登場したのが、《リチュア・エリアルです。孤児となったエリアルは《リチュア・ノエリア》(《戦火の残滓》でエリアルを撫でている赤髪の人)に引き取られ、氷結界の後釜である団体「リチュア」にて儀式召喚師となりました。

 リチュアは「儀式」を意味する"ritual"から来ており、その儀式術は召喚師が《リチュアの儀水鏡》(エリアルの杖についているもの*3)を用いて自己催眠を行い、自身に異界の精神を降臨させ、肉体・精神的に変異させるものとの事。儀式の様子は《儀水鏡の瞑想術》のようであり、エリアルが儀式に成功すると、下半身がホウボウのような魚と融合した《イビリチュア・マインドオーガスに変身します。

f:id:mollusca113:20210313023712j:plain

《儀水鏡の瞑想術》。浮かび上がっているのはリチュアの紋章です。

f:id:mollusca113:20210313023715j:plain

《イビリチュア・マインドオーガス》。「イビ」は"evil"です。

 詳細は不明ですが、エリアルはこの後の大戦において戦死します。

 

《影依の巫女 エリアル

f:id:mollusca113:20210313023725j:plain

 こいつについて考察すると端末世界の歴史を総ざらいした上でもう一本記事が必要になるので、簡単に紹介します。《影依の巫女 エリアル(ノェルシャドール エリアル)は、戦死したエリアル真空管に囚われ、数十年が経過した姿です。真空管の中では時間が経過していないのか、見た目の年齢は変わっていません。

 「シャドール」とはストーリーに登場する輪廻の輪から外された生命であり*4、"shadow"(影)と"doll"(人形)という単語からなっています。「ノェル」はヘブライ語で「閉じ込められた」「鍵を掛けた」を意味しており、真空管に囚われた状況を表しています*5。漢字の「影依」はシャドールを意味する「影」と依巫の「依」を合成したものですね。

 囚われたエリアルの魂は、儀式体であるマインドオーガスと酷似した姿である《エルシャドール・アプカローネ》として受肉しました。アプカローネという名前は、メソポタミア神話に登場する半魚人の姿をした賢人である「アプカル」と、「玉座」を意味する英単語"throne"を組み合わせたものになっています。この「スローネ」は、先にも登場したノエリアの儀式後の姿《イビリチュア・プシュケローネ》と同じ由来を持ちます。

f:id:mollusca113:20210313032008j:plain

《エルシャドール・アプカローネ》。こいつもブログ1本分くらいの説明がいる。

名前の「エル」ヘブライ語で「神」を意味する。


《影霊衣の巫女 エリアル

f:id:mollusca113:20210313023720j:plain

 すべての戦いが終わり、真空管から解放されたエリアルです。若干成長して、少し大人びた雰囲気ですね。「影霊衣」(ネクロス)はリチュアのさらに後釜にあたる集団で、儀水鏡を用いて作られた《影霊衣の降魔鏡》(エリアルの帽子についてるやつ)による降霊により、過去のモンスターを鎧として身に纏って戦うことが出来ます。リチュアの後継団体ということもあり、当時エリアルと同年代であった《リチュア・アバンス》なども引き続き所属していますが、既にかなり高齢になっていることからも、年月の経過が伺えます。

f:id:mollusca113:20210313034649j:plain

《リチュア・アバンズ》→《影霊衣の大魔導士》。同一人物です。

アバンズは《戦火の残滓》のイラストにも登場しています。

 

おわりに 

 いかがでしたか?(クソ記事並感)4種のエリアルと、それぞれの背景ストーリーについて説明してきました。好みのエリアルは見つかったでしょうか。エリアルが経験した歴史を、少しでも知っていただけたなら幸いです。同じキャラクターが年代を超えて複数の所属で登場するというのは遊戯王でもレアケースで、それゆえに非常に深みのあるキャラクターとなっています。ちなみに、《リチュア・エリアル》は遊戯王のDSソフトでも対戦相手として登場していて、その時はなんと僕っ娘です。最高か?

 この記事を読んで遊戯王カードのストーリーに興味を持ってくださった方がいれば、「デュエルターミナル マスターガイド」「マスターガイド5」にて、エリアル以外の部分も含めおおよその歴史が語られています*6。また、09さんの「DT世界の近現代史」シリーズでもストーリー解説や考察がされているので、よければそちらも参照してみてください。

www.nicovideo.jp

 

 最後に艦これと新歓の話を少しだけ。艦これの話をしておくと、えりあるは鹿屋の提督で嫁艦は山城です。昨年コメント選抜貰いました。いぇーい。14年くらいには着任してましたが、隠居時期もあったりして20晩秋イベで初めて甲勲章を獲得したゆるふわ提督です。京都大学艦これ同好会は復帰勢を歓迎しています!(艦これの話おわり)

 京艦同では艦これ以外にも様々なゲームをプレイしている人がいますが、ただプレイするだけでなく、考察、効率化、あるいは聖地巡礼や二次創作など、一歩踏み込んでコンテンツを楽しんでいる人が多い印象です。普通にプレイするだけでは物足りない、もっといろんなことを知りたい、突き詰めたい、このキャラはこのシチュエーションでどんな動きをするのか気になって仕方がない!京艦同はそんな人を大歓迎しています。!もちろん通常プレイが好きな人もゆるふわ勢も大歓迎です!気になった方はぜひ、他の記事を読んでみたり、Twitterをフォローしてみてください。ここまで読んでいただき、ありがとうございました!

 


次の記事

kukancolle.hatenablog.com

*1:リンクに飛ぶと別の作品を紹介されますが、一切関係ありません

*2:そういえば遊戯王OCGでは「軍貫」という戦艦×寿司のデッキテーマが出るらしいですね。遊戯王は艦これだった…?

*3:厳密にはこれはレプリカで、ノエリアの所持する儀水鏡がオリジナル

*4:本当はもっと色々あるんですが割愛。たぶん公式もよくわかってない

*5:この他にもシャドールのモンスター名には度々ヘブライ語が用いられており、これはシャドールにまつわる物語が旧約聖書を原典に持つことが理由とされています

*6:発行後に登場したカードについては想像の域を出ません。《影依の巫女 エリアル》もその一人。