京都大学艦これ同好会 会員の雑記ブログ

京都大学艦これ同好会は、艦これを通じてオタクとの交流を深める緩いコミュニティです。普段はラーメンを食べています。

深海これくしょん -敵を識るべし-

"彼を知り己を知れば百戦殆うからず"

 

 どうも、梅雨イベが始まりましたが想像以上に前段攻略に手こずって記事が書けなかったしもうさ(@frostleaf_nnds)です。

kukancolle.hatenablog.com

 艦これのシステムに関する知識面の記事をいくつか書いてきましたが、基本的に艦娘がどのようにして戦うかについての記事で、深海棲艦のことをあまり書いてきませんでした。深海棲艦に関する記事って、私のに限らず実はあまり無いんですよね。

 しかし、 "彼を知り己を知れば百戦殆うからず" です。より適切な戦術を立てるには、艦娘のことだけでなく、深海棲艦のこともより詳しく知っておくことが大切です。

 というわけで今回は、注意が必要な深海棲艦や、誤解されやすい深海棲艦について詳しく紹介していきたいと思います。せっかくイベント中なので、今回のイベントの深海棲艦も一部紹介していきます。各深海棲艦のステータスは艦これの攻略wikiを参照しています。

wikiwiki.jp

 初めに断っておきますが、私もこれを全部覚えているわけではありません。ある程度、おおよその数値を覚えてはいますが、経験的に「こいつは軽空母くらいならワンパンしてくる」「こいつは駆逐艦の砲撃では倒せない」といったことを知っているのがほとんどです。しかし、これからより高い難易度を目指すような提督さんたちにとってはそういった経験則があまり馴染みのないものだと考えます。この記事を読むことで、その経験の不足を多少なりとも補えればと思います。

 

 

詳細情報の見方

 深海棲艦の中からいくつかの艦をピックアップし、解説していきます。ステータスの見方は以下の通り。

 

 耐久・・・その深海棲艦の最大HPです。

 

 火力・・・砲撃戦で参照される値です。この値に+5したものが(陣形補正や交戦形態補正をある程度受けるにせよ)おおよそ砲撃の威力になり、受ける艦娘の防御力(装甲の0.7~1.3倍)を引いたものがダメージとなります。空母の場合は計算式が異なるため、wikiの火力欄に併記されている砲撃戦火力から他艦種の火力定数分の5を引いた値を表示します(他艦種との整合性のため)。

 

 雷装・・・雷撃戦で参照される値です。この値に+5したものがおおよそ雷撃の威力になり、受ける艦娘の防御力を引いたものがダメージとなります。砲撃戦における火力とは少し異なり、高いほど雷撃の命中率も向上します。雷装を行わない艦に関しては表示しません。

 

 命中・・・装備に付いている命中値の合計です。この値1に対して1%(艦娘がキラキラ状態なら0.7%)、艦娘に攻撃した際の命中率が上がると考えてください。火力の高い深海棲艦の装備命中が高い場合、非常に大きな脅威となります。深海棲艦は潜水艦を除いて全員Lv1なので、艦娘への命中率をこの値で稼いでいます。ちなみに艦がLv100の場合、装備命中にして18だけLv1の艦よりも命中が高くなります。

 

 装甲・・・深海棲艦の防御力です。艦娘の攻撃の威力からこの値の0.7~1.3倍を引いたものが、その深海棲艦へのダメージとなります。

 

 夜戦・・・夜戦での攻撃分類です。装備の種類によって、連撃やカットイン、通常攻撃などの攻撃分類が決まります。夜戦での攻撃分類が通常攻撃の場合、命中補正が低く1回攻撃なので脅威度が低くなります。また、カットインであっても主砲カットインや主主副カットイン、主魚電カットイン等は一回攻撃なため受けたとしても大破率が低く、連撃や主魚カットイン、魚雷カットインなどよりも脅威度が低くなります。なお、夜戦での基本攻撃力は火力+雷装となり、ここに攻撃種別による倍率をかけることになります。

 

 射程・・・基本的に駆逐艦は短、巡洋艦は中、戦艦は長、空母は短ですが、例外的な艦にはこの射程の項目を追加しています。高火力の艦の射程が長いと、行動順が早いため大きな脅威になります。

 

駆逐艦

 深海棲艦の駆逐艦は、イベント時に出てくる一部の例外を除いて砲撃火力や耐久能力が低く、攻撃を当てることさえできれば容易に撃破できます(とはいえ睦月型や神風型の砲撃では厳しい場面も多いですが)。しかし後期型駆逐艦の雷装は高く、砲撃戦で撃沈できないと少々怖い部分があります。

駆逐イ級

耐久20 火力6 雷装15 命中0 装甲5 夜戦:通常攻撃

駆逐イ級 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 艦これ最弱(攻撃してこないワ級ノーマルの方が弱いか?)の深海棲艦。

 夜戦火力ですら21しか無く、改装後のコモン駆逐艦の装甲が49であることを考えれば、まず脅威になりません。ちなみに筆者は6-5夜戦マスでこいつの単発攻撃によるカスダメで武蔵改二を大破に押し込まれました。

 

駆逐イ級後期型

耐久35 火力38 雷装60 命中0 装甲22 夜戦:通常攻撃

駆逐イ級後期型 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 イ級と侮ることなかれ、深海の駆逐艦は後期型になると一気に脅威度が増します。(艦娘側で言う"改"に相当するのでしょうか?)

 火力はクリティカルしない限りさほど脅威ではありませんが、雷装60は艦娘側の駆逐艦にとって脅威となります。また、ソナーと爆雷投射機を装備しているため、潜水艦娘が攻撃を受けると多くの場合一撃で中大破してしまいます。

 弱点は夜戦攻撃が通常攻撃なことです。夜戦では昼戦よりも基本命中率が低くなるため、命中補正のかからない通常攻撃はそうそう当たりません。また、装甲やHPは駆逐艦として常識的な値のため、撃沈するのもさほど難しくないでしょう。

 

駆逐ニ級改後期型flagship

耐久49 火力73 雷装103 命中44 装甲59 夜戦:主魚電・主魚CI 射程:中

駆逐ニ級改後期型flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 名前に改やら後期型やらflagshipやら色々付いているとおり、艦種詐欺のような性能をした駆逐艦です。(滅多に出てきませんが・・・)

 非常に高い装備命中で高めの威力の攻撃を放ってくるほか、夜戦でも主魚電カットインと主魚カットインを使用してきます。また、主砲が高角砲のため、軽巡ツ級のように多くの艦載機を撃墜してきます。

 

駆逐ナ級

耐久60 火力68 雷装91 命中5 装甲51 夜戦:連撃

駆逐ナ級 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ナ級シリーズの一番弱いやつ。耐久や火力や雷装や装甲が色々とおかしい気がしますが、「ナ級シリーズの中では」一番弱いやつ。今のところイベント海域にしか出てきません。幸い命中がさほど高くはないのでまだ許せます(許してはいけない)。ちゃっかり対潜装備まで積んでいます。他のナ級シリーズにも言えることですが、駆逐艦娘の砲撃ではなかなか有効打が与えられないため、砲撃支援などの開幕攻撃で処理するか巡洋艦の連撃などで処理しましょう(処理できないと高威力の雷撃が飛んできます)。

 

駆逐ナ級elite

耐久63 火力71 雷装95 命中5 装甲55 夜戦:連撃

駆逐ナ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 順当に強化されたナ級(順当に強化するな)。とはいえ強化幅はさほど大きくなく、巡洋艦だと思えば(←???)まだ普通に対処できる範囲ではあります。

 

駆逐ナ級flagship

耐久66 火力81 雷装99 命中5 装甲59 夜戦:連撃

駆逐ナ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 さらに順当に強化されたナ級。特に火力が一気に上がり、81になりました。この値は重巡リ級flagshipの火力79を上回ります(駆逐艦とは?)。生存性が上がったこともあって雷撃戦の脅威度が高いのは勿論ですが、砲撃戦でも艦娘側の巡洋艦や空母を一撃で中大破させてくる場合があります。

 

駆逐ナ級後期型

耐久63 火力71 雷装116 命中3 装甲59 夜戦:連撃

駆逐ナ級後期型 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 目を見開いたナ級。強さとしては「ナ級elite<こいつ<ナ級flagship」でしょうか。通常のナ級と比べて雷装が大きく向上しています。ただし装備が一部変更されている関係で命中補正が若干下がり、また対潜装備が無くなったため潜水艦に対して弱くなっています。

 

駆逐ナ級後期型elite

耐久66 火力81 雷装126 命中3 装甲63 夜戦:連撃

駆逐ナ級後期型elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 イベント前段最終海域の甲作戦ラスダンとかで並んでるやつ。ナ級後期型が順当に強化され、ナ級flagshipより強くなりました。能力のベースがナ級flagshipなため、火力が非常に高くなっています。

 

駆逐ナ級後期型flagship

耐久69 火力91 雷装136 命中3 装甲69 夜戦:連撃

駆逐ナ級後期型flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 イベント後段最終海域の甲作戦ラスダンとかで並んでるやつ。20梅雨イベまでは最強のナ級でした。火力91は戦艦であるル級ノーマル(火力92)に匹敵し、雷装136は雷巡であるチ級flagship(雷装140)に匹敵し、耐久能力は重巡であるリ級flagshipに匹敵します(耐久76・装甲70)。

 連合艦隊戦では艦娘側の第二艦隊が夜戦火力重視の場合こいつを処理するのが困難で、多く残っていると一方的に殴られる事態になりかねません。開幕(基地航空隊・航空戦・砲撃支援・先制雷撃)でこいつを何隻倒せるか、という部分に攻略成功の可否が大きく影響を受けます。

 まさかこいつならまだマシだったと言う日が来ようとは……

 

駆逐ナ級後期型Ⅱelite

耐久66 火力89 雷装131 命中61 装甲69 夜戦:連撃 射程:中 先制雷撃

駆逐ナ級後期型IIelite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 厄介なやつ筆頭。20梅雨イベにて実装された諸悪の根源。なんと雷装131で先制雷撃を撃ってきます。また火力89は連合艦隊の第二艦隊にとって十分高い値であり、射程:中なのをいいことに他のナ級より先に動いてこちらの夜戦火力艦を潰しにきます。しかも装備命中が61もあるため回避を見込むのも難しくなっています。このため基地航空隊や航空戦、支援艦隊で倒し切ってしまいたいのですが、なんと主砲が全て高角砲に置き換わっており、ツ級を遥かに超える航空機撃墜数を叩き出します。とはいえ連合艦隊なのもあってこいつが防空担当にさえ選ばれなければそれほど酷いことにはなりません。基地航空隊が撃墜されずにこいつを沈めることを祈り、航空戦で艦載機が全滅しないように祈り、それでもダメなら砲撃支援で撃沈できるように祈りましょう。ここまでで撃沈or大破させておかないと、強力な先制雷撃が飛んでくることになります。

f:id:frostia11:20200706041506p:plain

第二艦隊の2番艦と3番艦がナ級Ⅱ

 対潜値のある装備が電探のみなので、潜水艦には弱いかも?(私の知らない仕様があって潜水艦にも強かったりしたらごめんなさい)

 何より恐ろしいのは、こいつがまだeliteに過ぎないということです……。 

(20梅雨イベ実装組ですが一応雑魚敵のためここに掲載しています)

 

軽巡洋艦

 全体的に駆逐艦の性能を強化したようなステータスになっており、水雷戦隊として駆逐艦とともに出現することが多くなっています。 重巡と比較して雷装が高めに設定されており、撃ち漏らした場合の脅威度は同格の重巡よりも高くなります。

軽巡ヘ級flagship

耐久57 火力51 雷装80 命中0 装甲39 夜戦:通常攻撃

軽巡ヘ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通常海域からイベント海域までよくいる軽巡。雷装が高めで、 撃ち漏らすと手痛い雷撃を食らうことになります。ソナーと爆雷投射機を積んでいるため、潜水艦娘にとっても大きな脅威になります。

 なお、主砲を1本しか積んでおらず魚雷も積んでいないため、夜戦で通常攻撃しかできません。

 

軽巡ヘ級改flagship

(A)

耐久115 火力64 雷装80 命中0 装甲69 夜戦:連撃

(B)

耐久150 火力84 雷装90 命中0 装甲89 夜戦:連撃

軽巡ヘ級改flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 強化されたヘ級flagship。とはいえ主に強化されたのは耐久と装甲で、雷装はさほど変化していません。(一応夜戦連撃ができるようにはなりました。)火力も向上してはいますが、元々低かった値が多少上がった程度なので、あまり攻略上の脅威度は変化していないように思います。耐久性能が上がったことによって雷撃フェーズまで残っている場面も多くなりますが、イベント中は警戒陣もあるためさほど気にならないでしょう。

 

雷巡チ級flagship

耐久70 火力50 雷装140 命中0 装甲60 夜戦:魚雷カットイン

雷巡チ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 軽巡ではなく雷巡ですが、一応軽巡級ということでここに。

 こいつの恐ろしさの秘密は耐久性能にあります。耐久70装甲60は水雷戦隊の砲撃戦ではなかなか中破以上にすることができず、そのまま雷撃戦に入ると雷装140から放たれる強力な雷撃が飛んできます。また、火力も53と一応ヘ級flagshipより少し高い程度のため、運が悪いと砲撃戦でも駆逐艦などが一撃で中大破させられてしまいます。

 とにかく雷撃フェーズまで残らせないことを心がけましょう。

 

軽巡ツ級

耐久48 火力62 雷装84 命中6 装甲55 夜戦:連撃

軽巡ツ級 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通称ツカス。主砲が高角砲であり、高い対空性能を持ちます。火力や雷装も高い水準でまとまっており、夜戦でもしっかり連撃してきます。またソナーを装備しているため潜水艦対策にも隙がありません。厄介な深海棲艦と言わざるを得ないでしょう。

 

軽巡ツ級elite

耐久66 火力68 雷装92 命中6 装甲68 夜戦:連撃

軽巡ツ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 主に耐久面が強化されたツ級です。素の対空値も若干向上していますが、深海棲艦の素の対空値は撃墜数に誤差レベルでしか影響しません。装備に変更は無いため、ノーマルのツ級と防空性能は変わりません。

 

軽巡ツ級flagship

耐久130 火力126 雷装98 命中6 装甲108 夜戦:連撃

軽巡ツ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 最近実装された厄介なやつその2。基本性能が異常な値になったツ級。変化しているのはあくまで基本性能であり、装備が変化していないためやはり対空性能はほぼ変化ありません。が、それ以外の基本性能が軽巡としては異常すぎて非常に脅威度の高い存在になっています。

 火力126は戦艦ル級flagshipの火力130に迫り、雷装98は巡洋艦以下の艦娘を中大破させるのに十分な威力を持ちます。何より異常なのはその耐久性能で、戦艦ル級改flagshipの耐久130と装甲110に対し耐久は同値、装甲は2低いのみとなっています。しかもこいつは軽巡なので、重巡・戦艦・軽空母・正規空母といった艦種に対してかかる徹甲弾補正(キャップ後1.08倍程度+命中up)がかからず、実質的にル級改flagshipよりも硬いと言っていい耐久性能です。

 高難易度作戦のボスマスで敵の第二艦隊に配置されがちなこいつへ如何に対策するか、攻略する上で大きな命題となるでしょう。

 

重巡洋艦

  軽巡よりも火力が高く、重装甲な艦種です。代わりに同格の軽巡よりも雷装が低い傾向があります。

重巡リ級flagship

耐久76 火力79 雷装58 命中0 装甲70 夜戦:主魚カットイン

重巡リ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通常海域にも配置されている、スタンダードな重巡です。通常海域で出会う深海棲艦としてはそこそこ火力が高く、単縦陣で出てくることも多いため、軽空母などが思わぬところで大破をもらうこともよくあります。サークルのtwitterタイムラインに #重巡リ級flagship被害者の会 というツイートがしばしば流れてくるのがそれを物語っていますね。

 反面、雷装はかなり控え目に設定されており、命中率も高くないため大した脅威にはなりません。雷撃戦まで残すと怖いのが軽巡ヘ級flagship、砲撃戦さえ潜り抜ければあまり怖くないのがこの重巡リ級flagship、というような対比ができます。それでも雷撃で大破してしまった時は運が悪かったと諦めて #重巡リ級flagship被害者の会 とでもツイートしましょう。

 

重巡リ級改flagship

耐久88 火力104 雷装90 命中0 装甲80 夜戦:主魚カットイン

重巡リ級改flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 リ級flagshipの強化版。全能力が満遍なく強化されていますが、特に火力と雷装の伸びは大きく、まともに攻撃を受ければ正規空母などでもただでは済みません。とは言え装備命中が0なため砲撃戦の命中率は高くなく、時々事故らせてくる程度の認識で十分でしょう。

 

重巡ネ級elite

耐久88 火力95 雷装84 命中0 装甲89 夜戦:主魚カットイン 

重巡ネ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 eliteではありますが、リ級改flagshipをやや防御寄りにしたような性能です。装備命中が0なのも同様。

 

重巡ネ級flagship

耐久220 火力127 雷装74 命中13 装甲115 夜戦:連撃 射程:超長

重巡ネ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 軽母ヌ級改などが装備していることの多い艦攻の「深海攻撃哨戒鷹」を装備した、航空巡洋艦のような性格を持ったネ級です。このため重巡でありながら制空値を持っています。また、flagshipとなったことで基本性能も順当に強化され、ボスクラスの性能になっています。

 とは言え「深海攻撃哨戒鷹」は艦攻でありながら雷装を持たないため航空戦ではカスダメしか出せず(詳しくは軽母ヌ級改の項目で)、また砲撃戦や雷撃戦での性能も上記の通り控えめ。装甲もさほど高くないためボスクラスの深海棲艦としては倒しやすく、ボス艦隊の随伴として出てくると癒し枠とさえ思えるかもしれません。

 

重巡ネ級改

(A)

耐久330 火力138 雷装123 命中31 装甲144 夜戦:主魚カットイン

(B)

耐久360 火力148 雷装143 命中31 装甲222 夜戦:主魚カットイン

(C)

耐久390 火力168 雷装153 命中31 装甲255 夜戦:主魚カットイン

重巡ネ級改 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 最近実装された厄介なやつその3。最も弱い(A)ですら制空値を除いてネ級flagshipより強くなっています。また、甲作戦に出現するのは基本的に(B)か(C)となります。

 火力と命中が高く装甲も高いため、高確率で艦娘を中大破させてきます。特に(B)(C)の装甲は昼砲撃戦キャップの180を超えており、史実艦などによるキャップ後の特効倍率が無い限り、行動前に潰すのは困難です。とは言え大抵の場合は史実艦の特効があると思いますのでそれを利用するか、キラ付け等によって回避することを祈りましょう。また、(C)はともかく(B)の火力148は重装甲の戦艦なら小破で耐えることも多いので、増設バルジなどによる対策も考えられるでしょう。

 ボスとして出現した場合は初心者の鬼門となる場合があります。装甲222や255は駆逐艦の夜戦連撃などでは火力が足りずに撃破が困難であり、魚雷カットインや雷巡の連撃、最低でも重巡程度の夜戦火力での連撃が欲しくなります。夜戦ではそういった攻撃手段を取り、また可能なら夜偵による夜間触接も利用しましょう。

f:id:frostia11:20200706042705p:plain

甲作戦でボスの随伴として軽率に出現してくるネ級改

 

戦艦

 戦艦は総じて非常に火力が高く、また電探を装備していることも多いので命中も高めなものが多くなっています。

戦艦ル級elite

耐久90 火力132 命中10 装甲85 夜戦:主主副カットイン

戦艦ル級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通常海域に出没する深海棲艦としては火力が十分に高く、こちらの艦娘を容赦なく中大破させてきます。また電探を装備しているため命中もある程度持っています。水偵を捨てて副砲を積んでいるため、同flagshipよりも僅かに火力が高くなっています。

 

戦艦ル級flagship

耐久98 火力130 命中10 装甲99 夜戦:連撃

戦艦ル級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ル級eliteから主に耐久面が強化されています。ただし水偵を載せたことで火力は微減。敵のル級に弾着観測射撃を許す場面はそうそう無いので、昼火力は弱体化したと言っていいかもしれません(微差ですが)。代わりに夜戦が連撃となっており、ここは明確にル級eliteより怖い部分でしょう。

 

戦艦ル級改flagship

耐久130 火力150 命中15 装甲110 夜戦:連撃

戦艦ル級改flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ル級flagshipが順当に強化された深海棲艦です。耐久・火力・装甲が大幅に強化され、電探が更新されたことで命中補正も増加しています。特に耐久面の強化が大きく、重巡の連撃などで無力化するのが困難になっています。

 

戦艦タ級elite

耐久88 火力117 命中10 装甲88 夜戦:主主副カットイン

戦艦タ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ル級eliteと比較すると耐久微減・火力減少・装甲微増。火力減少が大きく、総じてル級eliteより弱いと言っていいでしょう。とはいえ油断すると正規空母程度なら一撃大破させてくるので注意。

 余談ですが、ル級が低速の旧式戦艦、タ級は高速の新型戦艦という設定のようです。

 

戦艦タ級flagship

耐久90 火力125 命中15 装甲96 夜戦:連撃

戦艦タ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ル級flagshipと比較すると電探が上位版になっており、命中補正が10から15に増加しています。火力もル級と遜色ない程度には強化されており、攻撃寄りになったル級flagshipと言えるでしょうか。その意味では出現率の高い戦艦の中では比較的脅威度が高いと言えるでしょう。

 

戦艦レ級

耐久180 火力117 雷装110 命中0 装甲110 夜戦:主魚カットイン

戦艦レ級 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 南方海域のあんちくしょう……と言いたいところですが、eliteの方はともかくこちらは先制雷撃を行わず、またル級やタ級と違って装備命中補正も無いのでさほど怖くありません。

 制空戦力を持っており、1スロットに140機集中配備された飛び魚艦爆が航空戦で当たってしまうと少々危険です。

 

戦艦レ級elite

耐久270 火力157 雷装138 命中5 装甲130 夜戦:連撃 先制雷撃

戦艦レ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 南方海域のあんちくしょう。ノーマルと比べて耐久・火力・雷装・装甲が大幅強化された他、小さいながらも命中補正が付き、さらに先制雷撃してくるようになりました。単縦陣で出現することが多いことも相まってこの先制雷撃が非常に大きな脅威となっており、仮にそれを耐えたとしてもその後には砲撃戦で火力157の砲撃が飛んできます。また航空戦力も健在(というか140機から180機に増えた)ため、航空戦での脅威度も保っています。

 可能であれば航空戦や支援艦隊で中大破させて開幕雷撃の威力と命中を制限しておきたいところですが、耐久と装甲が高いためなかなかそう上手くはいきません。

※20梅雨イベE4での931空のように艦載機の開幕攻撃に特効がある場合は現実的な確率で大ダメージを与えられます。

 

空母系

 航空戦と砲撃戦で行動し、艦載機による攻撃を行う艦種です。

 正規空母は全体的なステータスが高く、搭載数も大きいので航空戦から大きな脅威となります。軽空母は正規空母と比べて搭載数が少ないものの、搭載数が関係ない砲撃戦での脅威度が高いものが多いです。

 搭載している艦載機の種類によって強さや特性が大きく変わります。

 艦載機の種類はwikiに倣って

・通常(深海棲艦戦・深海棲艦爆・深海棲艦攻 各Mark.Ⅰ・Mark.Ⅱ・MarkⅢ)

・白(深海猫艦戦・深海地獄艦爆・深海復讐艦攻)

・赤(深海猫艦戦改・深海地獄艦爆改・深海復讐艦攻改)

・鳥(深海攻撃哨戒鷹・深海攻撃哨戒鷹改・深海攻撃哨戒鷹改二)

・黒(夜猫深海艦戦・夜深海艦爆・夜復讐深海艦攻)

とし、その空母が何を載せているかによって同名艦を分類します。大抵の空母は通常の艦載機だけを装備したパターンがあるので、これは(基本)と表記します。また、ヌ級改などは基本の装備構成に深海攻撃哨戒鷹が入っていますが、これもwikiに倣って(基本)と表記します。

 各空母・各装備構成による制空値や各艦載機の見た目についてはwiki軽母ヌ級のページ空母ヲ級のページに詳しいため、そちらを参照してください。

 艦載機の種類ごとの性質は、

 

通常・・・スタンダード。弱い。

白 ・・・通常より強い。

赤 ・・・白より強い。航空戦がかなり怖くなってくる。

鳥 ・・・特殊。艦攻のみ存在。艦攻カテゴリにも関わらず雷装を持たず爆装を持っており、恐らく航空戦では雷装0で雷撃を行っているため威力は非常に低い。代わりに高い爆装と命中で砲撃戦火力と命中が大幅に向上、さらに射程を超長にする。開幕火力を捨てて砲撃戦特化にするための艦載機。

黒 ・・・夜間機(艦爆以外)。基本的には赤より強い艦載機と考えていい。

 

といった感じです。

 

軽母ヌ級elite

(基本) 耐久70 火力60 命中0 装甲35

(白)  耐久70 火力113 命中6 装甲35

(鳥白) 耐久70 火力135 命中17 装甲41 射程:超長

(黒)  耐久70 火力138 命中12 装甲35 射程:中

軽母ヌ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 基本の軽空母です。素のステータスが低いため、空母の性能が艦載機によって大きく変わるのがよくわかるのではないでしょうか。

 上位艦載機を積んだ個体は強力な攻撃性能を持っていますが、耐久性能は低いため、基地航空隊や航空戦、支援攻撃などによって早々に撃沈されることもよくあります。

 深海攻撃哨戒鷹の命中補正が非常に大きい(+8)ため、(鳥白)は命中補正が大きくなっています。

 

軽母ヌ級flagship

(基本) 耐久84 火力108 命中0 装甲70

(白)  耐久84 火力117 命中22 装甲70 射程:中

(赤)  耐久84 火力129 命中25 装甲70 射程:中

軽母ヌ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ヌ級eliteと比べると装甲が大幅に強化されており、容易には撃沈できなくなりました。(白)と(赤)は対空レーダーを装備しており、この装備の命中が16と非常に高いため、艦載機が白や赤でも高い命中補正を確保しています。

 

軽母ヌ級改elite

(基本) 耐久88 火力177 命中16 装甲79 射程:超長

(鳥白) 耐久88 火力174 命中14 装甲76 射程:超長

(黒)  耐久88 火力197 命中17 装甲73 射程:中

軽母ヌ級改elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 17春イベで実装されたヌ級の強化型です。主に耐久面が強化されており、容易には撃沈されなくなっています。(基本)の装備に深海攻撃哨戒鷹が入っているため、砲撃戦火力と命中が高めで射程も超長になっています。このため砲撃戦での脅威度が非常に高く、回避することを祈らざるを得ない場面もしばしば。また、艦娘側の護衛空母と同じく先制対潜攻撃を行う。

 17春イベ当時このヌ改が猛威を振るった&グラフィックがヌ級eliteと同一なため、イベント終了後に通常海域でヌ級eliteを見ただけでビクッとする人が多発したとかしなかったとか。ヌ級改は怖いというイメージが先行していましたが、こうして見るとヌ級改と言うより積んでる装備の問題に見えてきますね。

 

軽母ヌ級改flagship

(基本) 耐久118 火力213 命中18 装甲99 射程:超長

(鳥赤) 耐久118 火力212 命中18 装甲96 射程:超長

(赤)  耐久118 火力198 命中12 装甲93 射程:中

(鳥黒) 耐久118 火力231 命中23 装甲96 射程:超長

軽母ヌ級改flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 さらに硬く、超火力になったヌ級。ここまでくると深海側の陣形に関係なく艦娘を中大破させてきます。先制対潜も行います。

 特に装甲面が大きく強化されており、戦艦ル級flagship(耐久98・装甲99)を超えたと言っていいでしょう。開幕攻撃で落としにくくなっているので注意しましょう。

 

空母ヲ級flagship

(基本) 耐久96 火力107 命中0 装甲80

(白)  耐久96 火力147 命中8 装甲80

(白赤) 耐久96 火力152 命中10 装甲80

(赤)  耐久96 火力164 命中12 装甲80

空母ヲ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 深海側のよくいる正規空母正規空母というだけあってヌ級よりも搭載数は多く、また耐久や装甲も優れています。反面、ヌ級のように鳥型艦攻を積んでいる個体が存在せず、全体を通して射程は短となっているため砲撃戦での脅威度は一部のヌ級系ほどではありません。

 とはいえ搭載数が多く鳥型艦攻を積んでいないということは開幕航空戦での攻撃力が高いということであり、注意が必要です。また高めの耐久能力故に射程短でも行動順まで小破以下で耐えている場合も比較的多くあります。

 

空母ヲ級改flagship

(基本) 耐久160 火力153 命中0 装甲120

(白)  耐久160 火力170 命中8 装甲120

(白赤) 耐久160 火力174 命中10 装甲120

(赤)  耐久160 火力186 命中12 装甲120

※その他空襲マス限定で陸爆を搭載したものも出現

空母ヲ級改flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 耐久性能と搭載数が大幅に強化されたヲ級。耐久160・装甲120は戦艦ル級改flagshipの耐久130・装甲110を大きく上回っており、重巡以下の小型艦では昼戦での無力化が困難になっています。また搭載数が強化されているということは開幕航空戦での脅威度も高いということであり、何の対策もしなければ航空戦で大破艦が出ることもしばしば。今のところ艦載機の種類が赤までしか存在せず、ヌ級改のような異常な火力と命中値を持つ個体は出てきていません(艦載機赤でも十分高いですが)。

 

補給艦

 輸送ワ級

耐久70 火力0 装甲10

 火力0なので砲撃することができません……(輸送艦だから当然なのでは?)装甲も低いため容易に耐久70を削り切ることができ、艦娘側にとってはボーナスのようなものでしょう。

 

輸送ワ級elite

耐久80 火力18 命中0 装甲35 夜戦:主砲カットイン

 火力がついて砲撃戦ができるようになったワ級です。とはいえ火力18ではクリティカルを引いても改造済み駆逐艦の装甲をほぼ超えられず、全く脅威になりません。また、夜戦でも主砲カットインをしてきますが、主砲カットインの倍率(2倍)をかけても36にしかならず、やはりまともに脅威になりません。装甲も上昇しましたが、この程度ではやはり容易に撃沈することができます。

 

輸送ワ級flagship

耐久130 火力62 命中0 装甲65 夜戦:主砲カットイン

 超強化されたワ級。お前は本当に輸送艦か?火力62は軽巡ツ級と同値で、耐久130・装甲65は駆逐艦や弾着無しの軽巡では容易に撃沈できません。このため、特に軽巡駆逐艦の多い艦隊で相手をする場合は中々に厄介です。また、夜戦の主砲カットインの威力は 62×2=124 にもなり、戦艦ですら一撃で中大破させられる可能性があります。

 

潜水艦

  深海棲艦の潜水艦は、名前にeliteまたはflagshipとついた艦のみ先制雷撃を行ってきます。潜水艦は総じて雷装が高めに設定されており、特にソ級elite以上の梯形陣ともなるとかなりの大破要因になります。ただし設定の傾向として潜水艦のみの艦隊では梯形陣か単横陣で出てくる場合が多く、単縦陣や複縦陣と比べて雷撃が弱体化するため、雷装の数値ほどの脅威度はありません。

 強さに差はあれど個別に書くほど特性の差が無いので解説はまとめてしまおうと思います。

潜水カ級elite

耐久27 雷装78 命中0 装甲21 夜戦:魚雷カットイン

潜水カ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

潜水カ級flagship

耐久37 雷装108 命中0 装甲30 夜戦:魚雷カットイン

潜水カ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

潜水ヨ級elite

耐久34 雷装94 命中0 装甲27 夜戦:魚雷カットイン

潜水ヨ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

潜水ヨ級flagship

耐久44 雷装121 命中0 装甲36 夜戦:魚雷カットイン

潜水ヨ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

潜水ソ級elite

耐久45 ※(火力31) 雷装120 命中0 装甲30 夜戦:主魚カットイン

潜水ソ級elite - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

潜水ソ級flagship

耐久48 ※(火力30) 雷装165 命中0 装甲42 夜戦:魚雷カットイン

潜水ソ級flagship - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 

※ソ級は火力を持ちますが潜水艦なので砲撃はしません。夜戦火力にのみ関わります。

 

 ノーマル潜水艦は先制雷撃せず、耐久性能も低いので割愛します。梯形陣は雷撃火力が0.6倍になるため、まだカ級elite程度の雷装(78)でもさほど脅威にはなりません(稀に配置されていることがある単縦陣の場合は危険ですが)。

 潜水艦が猛威を振るい始めるのはヨ級elite程度からでしょう。雷撃も砲撃と同じく、通常艦隊戦で威力が雷装からまず+5されるため、ヨ級eliteでも<99×陣形補正・交戦形態補正等>で雷撃の威力が計算されるわけです。梯形陣なら雷撃の威力が0.6倍されるとはいえ、駆逐艦なら十分中大破させられる威力と言えるでしょう。

 ここに書いた艦は全て装備命中0ですが、深海棲艦側には雷撃命中補正というものが存在し(艦これ改より)、ソ級は特に影響を大きく受ける(装備命中+50~60相当程度?)ようなので、ここで示したステータスの見た目以上に雷撃を当ててきます。

 

鬼/姫/水鬼級

 やっとこさ本記事の目玉でございます。 長々と何を書いてきたのか

 通常の深海棲艦と一線を画す性能を持ち、イベント海域のボスなどとして登場するのが鬼/姫/水鬼級です。基本的に、鬼<姫<水鬼 の順に強くなっていくようです。また、ラスダン(撃破すればゲージ破壊できる状態)などでは「〇〇棲姫-壊」のように強化された状態に変化することもあります。

 普段通常海域で目にすることが少ない分、イベント中に出てきて「この戦艦棲姫ってやつ、よくわからないけど強そう。こわい」となってしまう新米提督の方も多いのではないでしょうか。「よくわからないもの」は必要以上に怖く感じるものです。詳しく見ていき、正しく警戒しましょう。

 なお、鬼/姫/水鬼級は名前で艦種がわからないものもいるため、艦種も個別に示しておきます。

戦艦棲姫

艦種:戦艦

耐久400 火力227 命中15 装甲160 夜戦:主主副カットイン

戦艦棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 毎度お馴染み、通称「ダイソン」です。ボス艦隊の随伴に置かれて高い耐久力で攻撃を吸いまくったことからこう呼ばれるようになりました。とはいえそれも昔の話、今では装甲160は姫級の中ではかなり低いほうであり、例え道中に1隻程度配置されたとしても、装備命中が15しか無いため実はそれほど脅威になりません(耐久が高く行動前に倒しにくい分、さすがにル級改flagshipなどよりは少し怖いですが)。ヌ級改などの高命中・高火力艦の攻撃の方がよっぽど怖いです。というのも、火力が227もあったところで昼戦の火力キャップは180ですし、艦娘には轟沈ストッパーがあるため、その艦娘の残りHPを一撃で0以下にできる攻撃は割合ダメージへ置き換わってしまうからです。

 また、耐久400・装甲160という値は非常に堅く見えるかもしれませんが、例えば戦艦の主砲/主砲/徹甲弾の昼弾着は、ある程度良い装備を使っていれば

180(連合艦隊の戦艦ならだいたい昼キャップ到達)×1.5(弾着補正)×1.08(徹甲弾補正)

=291

なので期待値で100以上の有効打を与えられますし、正規空母の戦爆連合(FBA)でも、

180(艦攻と艦爆積めばだいたい昼キャップ到達)×1.25(戦爆連合)

=225

クリティカルすれば

225×1.5(クリティカル補正)×1.25(熟練度クリティカル補正)

=421

と、まあ十分に装甲を抜いてダメージが与えられるわけです。さらに、戦艦棲姫が配置されているマスには史実艦などによる特効が設定されていることも多いです。戦艦棲姫以外の艦さえ処理できていれば小型艦によるカスダメも蓄積するはずですし、戦艦棲姫の行動を1回に抑えるのもさほど難しいことではないのです(複数隻出てきたら流石に厄介)。

 戦艦棲姫には陸攻特効があるとされ、基地航空隊の陸攻による攻撃で大ダメージを与えることもできます。

 

戦艦夏姫

艦種:戦艦

(弱) 耐久400 火力220 命中0 装甲148 夜戦:連撃

(中) 耐久450 火力232 命中0 装甲158 夜戦:主主副カットイン

(強) 耐久530 火力242 命中15 装甲168 夜戦:主主副カットイン

戦艦夏姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 夏に出てくるダイソン、通称「ケツダイソン」です(ケツを見せつけてくるようなグラフィックのため)。基本的にはダイソンと似たステータスをしていますが、(弱)(中)は電探を搭載していないため、命中補正が0になっています。(強)は通常のダイソンよりは強いですが、甲なら必ず(強)が出てくるわけでもなく、(中)が配置されていることもあります。

 

戦艦棲姫改

艦種:戦艦

(丙) 耐久700 火力266 命中42 装甲200 夜戦:主砲カットイン

(乙) 耐久700 火力286 命中42 装甲220 夜戦:主砲カットイン

(甲) 耐久700 火力306 命中42 装甲260 夜戦:主砲カットイン

戦艦棲姫改 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 超大幅に強化されたダイソンです。火力が上がっているのはともかく、命中が42まで上がっている上、耐久・装甲が大幅に強化されています。幸い今のところ道中に配置されたことはありませんが、甲作戦のボス随伴などとして頻出するようになっています。大体の場合ボスマスに到着する頃には燃料ペナルティがかかり始めて艦娘の回避が落ちており、そこに装備命中42の超火力が飛んでくるわけです。しかも装甲が極めて高いため、容易に撃沈することができません。また、通常の戦艦棲姫にあった陸攻特効がありません。

f:id:frostia11:20200706043152p:plain

随伴として出てくるダイソン改

 ではどう対処すればいいのかと言うと、状況によります。普段であれば、長門&陸奥タッチがうまく刺さることを期待します。最大火力の長門&陸奥タッチであれば500ほどの威力になるため、装甲260の戦艦棲姫改に対しても有効打が与えられます(それでも撃沈は難しいですが……)。長門&陸奥タッチの使い方に関してはmuteki氏による記事が詳しいです。

note.com

 それ以外の状況はというと、今回の20梅雨イベE4-3などがそれに当たります。この海域では空母に931空系の艦攻を積むことで、積んだ931空の種類に応じて1.45~1.97倍程度の特効がかかります。これほど大きな特効が空母にかかると、空母の熟練度クリティカルの仕様も相まって戦艦棲姫改をほぼワンパンするようなレベルの威力が出ることがあります。

 つまるところ、特効の倍率とかかり方によるわけです。戦艦に1.5倍以上の強い特効がかかっていればネルソンタッチの3・5番艦に配置するといった方法でも有効打が出せるでしょうし、今回のように空母に強い特効がかかっていれば、あえてビッグセブンによる特殊砲撃を使わずに倒すことも考えらるわけです。

 また、夜戦で倒そうとする場合にも、装甲260ということは特効無しの駆逐・軽巡重巡による連撃で撃沈するのは現実的ではありません。また生半可な駆逐艦の魚雷カットインでは容易に倒せません。

例:雪風改 火力59 雷装89 5連装酸素魚雷(改修無し)×2

→夜戦火力(59+89+12×2)×1.5=258<260

 装甲乱数が下振れすれば一応装甲を抜けますが、クリティカルしない限りほとんどダメージは期待できないでしょう。せめて魚雷を3本積むか、夜戦火力の高い駆逐艦(綾波、霞、長波など)の魚雷カットインを使いたいところです。ただし特効のかかっている駆逐艦がいる場合には、倍率をかけた上で上記の高火力駆逐艦の夜戦火力を超えるならそちらでも良いでしょう。

 

戦艦水鬼・戦艦水鬼改・戦艦水鬼改-壊

戦艦水鬼(弱)   耐久415 火力242 命中21 装甲168 夜戦:連撃

戦艦水鬼(強)   耐久500 火力252 命中21 装甲200 夜戦:連撃

戦艦水鬼改(弱)  耐久800 火力309 命中60 装甲215 夜戦:主砲カットイン

戦艦水鬼改(中)  耐久800 火力329 命中60 装甲245 夜戦:主砲カットイン

戦艦水鬼改(強)  耐久800 火力359 命中60 装甲285 夜戦:主砲カットイン

戦艦水鬼改-壊(弱) 耐久800 火力339 命中60 装甲235 夜戦:主砲カットイン

戦艦水鬼改-壊(中) 耐久800 火力359 命中60 装甲265 夜戦:主砲カットイン

戦艦水鬼改-壊(強) 耐久800 火力389 命中60 装甲305 夜戦:主砲カットイン

戦艦水鬼 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

戦艦水鬼改 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

戦艦水鬼改-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通称「ネオダイソン」「ネオダイソン改」。初実装時期の違いにより、「戦艦棲姫」・「戦艦棲姫改」と同様、「戦艦水鬼」と「戦艦水鬼改」はほぼ別物と言っていい存在になっています。元々多かった耐久がさらに大幅に強化されている他、全種類通して命中補正が60にもなっています。また戦艦水鬼改-壊では丙作戦や丁作戦の最も弱いものですら装甲235と雷巡以外の連撃では撃破困難な値、甲作戦の最も強い個体ではなんと装甲305と、夜戦火力キャップを超えています。

 ダイソン改とは異なり、基本的にこちらは強力なボスの随伴として複数出てくるようなことが(滅多に)無いのが救いでしょう。多くの場合特効艦が存在するため(史実特効などはキャップ後にかかる)、随伴を昼の内に殲滅でき、適切に夜戦火力の高い艦を並べられるなら撃破するのもさほど難しくありません。20梅雨E2-2では随伴として出現しましたが、旗艦は空母ヲ級改なので、戦艦水鬼改を無視して旗艦を狙えば容易に撃沈できました。

 

空母棲姫

艦種:正規空母

(白)    耐久350 火力360 命中22 装甲150 射程:長

(赤)    耐久350 火力372 命中25 装甲150 射程:長

(赤黒・乙) 耐久350 火力404 命中15 装甲180 射程:長

(赤黒・甲) 耐久350 火力431 命中15 装甲220 射程:長

空母棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 空母おb空母お姉さん。空母ヲ級などと同様に、積んでいる艦載機によって大きく性能が変化します(艦載機黒の交じった下の2種は本体の性能も変化しています)。搭載数がヲ級などより多く開幕攻撃が強力なほか、超火力かつ高命中、射程が長ということで、砲撃戦が少々怖い相手もあります。反面装甲と耐久がさほど高いわけではなく、中破にさえすれば(もしくは対空カットインなどで攻撃機を枯らすことで)行動不能にできるため、「やられる前にやる」戦法が有効になります。

 上の2種は電探を積んでいるため、装備命中がかなり高くなっています。下の2種はその電探を下ろし、代わりに艦載機を積んでいます。そのため開幕火力や制空値が高めな他、本体も装甲などが強化されています。

 戦艦棲姫と同様に陸攻特効があり、陸攻の攻撃が刺さると大ダメージを与えられる場合があります。

 

空母夏姫

艦種:正規空母

耐久440 火力375 命中22 装甲149 射程:長

空母夏姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 夏限定の空母棲姫。このタイプの姫級にしては珍しく1パターンしか存在しません。そのためもあってか、夏でも通常の空母棲姫が出現することもある模様です(例:20梅雨イベE4-1)。

 通常の空母棲姫より多少強化されたものの耐久は低めで、中破まで追い込めば(もしくは対空カットインなどで攻撃機を枯らせば)行動不能にできます。

 

空母棲姫改

艦種:正規空母

(丙・丁) 耐久500 火力431 命中15 装甲220 射程:超長

(乙)   耐久550 火力452 命中15 装甲240 射程:超長

(甲)   耐久600 火力486 命中17 装甲270 射程:超長

空母棲姫改 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 改になり、耐久が大幅に強化された空母棲姫です。特に甲作戦の装甲270は戦艦棲姫改の260を超えて夜戦キャップの300に近くなり、通常の空母棲姫のように容易に中破や撃沈までは追い込めません。また、戦艦棲姫改と同様に陸攻特効は無くなっています。

 対策としては、摩耶やAtlantaなどの強力な対空カットインで艦載機を枯らすか、昼戦では戦艦棲姫改などと同様にビッグセブンの特殊砲撃や特効艦の攻撃で解決するほかありません。

重巡棲姫・重巡棲姫(最終形態)

艦種:重巡洋艦

共通 射程:長

(A)   耐久350 火力116 雷装76 命中3 装甲145 夜戦:主魚カットイン

(A最終) 耐久350 火力146 雷装92 命中8 装甲158 夜戦:連撃 先制雷撃

(B)   耐久370 火力146 雷装84 命中3 装甲175 夜戦:主魚カットイン

(B最終) 耐久370 火力176 雷装100 命中8 装甲188 夜戦:連撃 先制雷撃

(C)   耐久390 火力176 雷装92 命中3 装甲195 夜戦:主魚カットイン

(C最終) 耐久390 火力206 雷装108 命中8 装甲218 夜戦:連撃 先制雷撃

(D)   耐久540 火力196 雷装120 命中3 装甲227 夜戦:主魚カットイン

(D最終) 耐久540 火力236 雷装148 命中8 装甲277 夜戦:連撃 先制雷撃

重巡棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

重巡棲姫(最終形態) - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 「ヴェアアアアアアアアア!!!」と叫ぶやつ。青い見た目の(D)は例外的な硬さを誇るのですが、他は命中も装甲もボスクラスとしては低めで、さほど強くありません。艦種が重巡のため、艦娘側か深海側の随伴に戦艦が含まれていないと昼戦が2巡しないことには注意しましょう。

 しかしイベント経験が少なく戦力の限られた初心者提督にとっては大きな関門になる場合があります。性能の低さと先制雷撃の特性からイベント序盤の通常艦隊戦で出てくる場合が多く、昼戦の被害が嵩んだ結果、絶妙に高い装甲のために夜戦火力が足りずにラスダンが突破できない、という初心者の方をよく見る気がします(私も初イベで苦戦しました)。というのも、コモン駆逐艦改の夜戦連撃では

{49(火力)+79(雷装)+2×2(主砲)}×1.2=158 (電改の場合)

つまり威力158程度の2回攻撃になるわけですが、最も弱い個体でもラスダンでの装甲が158なため、装甲を抜ける可能性が低く、撃破が安定しなくなってしまうのです。ましてや昼戦で中破していれば、クリティカルしない限り装甲を抜けなくなってしまうわけです。

f:id:frostia11:20200706041052p:plain

初心者の強敵

 特効抜きでの比較的単純な対処法としては、重巡や雷巡の夜戦連撃、雪風のような幸運艦の魚雷カットインが挙げられます。また、夜偵による夜間触接(夜戦火力+5、命中&クリティカル率上昇)が狙えるなら狙っていくといいでしょう。例えば愛宕改の連撃では

{77(火力)+79(雷装)+8×2(主砲)+5(夜偵)}×1.2=212

となり、主に乙作戦で出現する(B)の最終形態(装甲188)程度までなら十分に装甲を抜いて撃沈することができるでしょう。雷巡の連撃ならより夜戦火力が稼げる(連撃で270~)ため、(C)の最終形態まで対応できるでしょう。また、雪風の魚雷カットイン(魚雷3本)であれば

{59(火力)+89(雷装)+10×3(魚雷)+5(夜偵)}×1.5=274

と、やはりこれでも十分な火力と言えるでしょう。

 

重巡夏姫

艦種:重巡洋艦

共通 射程:長

(A) 耐久400 火力126 雷装84 命中3 装甲139 夜戦:主魚カットイン

(B) 耐久450 火力156 雷装92 命中3 装甲169 夜戦:主魚カットイン

(C) 耐久550 火力186 雷装100 命中3 装甲189 夜戦:主魚カットイン

重巡夏姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 重巡棲姫の夏モード。耐久は上昇したものの装甲はやや減少し、最終形態も先制雷撃も無いため通常個体よりも倒すのが楽に感じられるかもしれません。

 

潜水新棲姫

艦種:潜水艦

(A) 耐久177 (火力27) 雷装156 命中9 装甲37 夜戦:通常攻撃

(B) 耐久277 (火力37) 雷装186 命中9 装甲42 夜戦:通常攻撃

(C) 耐久377 (火力47) 雷装216 命中9 装甲47 夜戦:通常攻撃

(D) 耐久177 (火力27) 雷装156 命中9 装甲17 夜戦:通常攻撃

潜水新棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 潜水幼女イベント深部の道中に配置されることの多い門番。極めて高い雷装を持ちつつ先制雷撃でき、また耐久もそこそこ高いため、(C)の個体がいるマスを無傷で通り抜けるのは困難です。この際、基本的に大破ストッパーを頼りに切り抜けることになるため、2発以上受けると一気に大破率が上がってしまいます。可能な限り随伴のソ級などを雷撃前に倒しておきましょう。また、ある程度の対潜装備を持たせておくことで、潜水新棲姫の閉幕雷撃を封じるのも有効です。

f:id:frostia11:20200706041344p:plain

とても怖い

 基地航空隊で東海を飛ばすのも有効ですが、道中に飛ばすということはボスマスでの開幕火力が減るということであり、しっかりと考えて飛ばす必要があります。基地航空隊の1部隊を道中に割り振ることでもたらされる恩恵と、ボスマスでの開幕火力及び制空戦力の漸減を天秤にかけ、より重い方を取りましょう。

 

南方棲戦姫

艦種:航空戦艦

耐久380 火力200 雷装188 命中24 装甲188 夜戦:連撃

南方棲戦姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通常海域でも5-3や5-5で出会える姫級。以前はぱっとしない性能でしたが、19冬イベにてイベント海域に登場し、それに伴って何故か通常海域の個体まで強化されました。これにより駆逐艦の夜戦連撃程度では抜けない装甲188と、火力艦を容赦なく大破させてくる命中24の電探を手にいれ、2期で難化した5-5の難易度をさらに引き上げています。

 とは言え装甲188というのは重巡や雷巡の連撃、駆逐艦のカットインなどでは十分に突破可能な値であり、夜戦まで夜戦火力艦を残せれば撃沈も難しくありません。5-5は下ルートで駆逐艦の魚雷カットインを当てよう!

f:id:frostia11:20200706042121p:plain

5-5下ルート

 艦種が航空戦艦となっていますが、深海棲艦の艦種がよくわからないやつは大体航空戦艦だと考えておおよそ間違いありません。(海域突破報酬艦などその深海棲艦のモチーフがいる場合は艦種をその報酬艦に合わせる場合もあります)

 

PT小鬼群

艦種:駆逐艦

(A) 耐久9 火力9 雷装98 命中0 装甲19 夜戦:通常攻撃

(B) 耐久9 火力9 雷装118 命中0 装甲29 夜戦:魚雷カットイン

(C) 耐久15 火力15 雷装118 命中0 装甲29 夜戦:魚雷カットイン

(D) 耐久18 火力18 雷装138 命中0 装甲39 夜戦:魚雷カットイン

PT小鬼群 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 「キャハハハ、キャハハハ」と笑う(?)小型の深海棲艦。雑魚敵という扱いですが、一応小鬼ということでここに入りました。PTボートという魚雷艇がモチーフで、火力がほぼ無く、また攻撃を当てることさえできれば容易に撃破できます。ただし回避率が高く設定されており、何も対策をしていない大型艦の攻撃ではまともに当たりません。軽巡駆逐艦などの小型艦に小口径主砲、機銃や熟練見張り員などを組み合わせて積むと、高確率で命中させられるようになります。他にも対PT命中率が向上する艦や装備の組み合わせもあるため、詳しい組み合わせは以下のページで。

命中と回避について - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ややこしいですが、基本は熟練見張り員と機銃です。私がよく使う装備例も示しておきます。

 

(駆逐艦) 主砲・主砲・見張り員or機銃

 夜戦連撃する型。

 

(駆逐艦) 主砲・見張り員・機銃

 PTに確実に当てたい場合の型。連合艦隊の第一艦隊などでは連撃する必要が無いので上よりこっちで。

 

(駆逐艦) 主砲・主砲・対地装備・見張り員or機銃

 補強増設必須。夜戦連撃と対地攻撃とPT対策をする型。

 

(駆逐艦) 主砲・対地装備・対地装備・見張り員

 補強増設必須。連合艦隊の第一艦隊で対地とPT対策をこなす型。

 

(駆逐艦) 魚雷・魚雷・見張り員・機銃

 補強増設必須。PT対策をしつつ夜戦で高火力な魚雷カットインを撃つ型。

 

(秋月型) 高角砲・高角砲・電探・見張り員

 一応補強増設が欲しい。秋月型に対空カットインと夜戦連撃とPT対策をこなしてもらう型。補強増設が無ければ高角砲1本か電探を下ろせば似たようなことができます(ただし対空カットインが少し弱くなったり連撃ができなくなったりします)。

 

(摩耶改二) 主砲・特殊高角砲・見張り員(・水偵)・特殊機銃

 夜戦連撃と対空カットインとPT対策を全てこなす型。補強増設済みなら水偵を載せて昼弾着もできます。

 

 海域の設計にもよりますが、PT対策装備の艦がPTに対してしか役割を持たないのでは編成として少々弱いように思います。上の例に示したように、PT対策以外でも夜戦連撃によるボスの割合削りor随伴処理、対空カットインによる被害軽減、対地攻撃など、PT対策と両立できることは色々とありますので、海域に応じて色々な組み合わせを試してみるのが良いでしょう(補強増設が重要な感じは否めませんが……)。

 また、砲撃支援も極めて有効な対策になります。砲撃支援に対してはPTの特殊な回避補正が働いていないらしく、支援艦隊は特に対策装備などを積まなくても通常通りPTに命中させてくれます。

f:id:frostia11:20200706042454p:plain

 ただし、もし撃ち漏らしてしまうと強力な雷撃が飛んできます。また、ボスマスなどの随伴に設定されている場合もあり、この場合は早めに倒さなければボスなどに当てたい大型艦の攻撃を吸ってしまいます。艦隊の対PT艦と他の艦の射程順・並び順に注意しましょう。

 

陸上型深海棲艦

 陸上型深海棲艦は鬼/姫/水鬼級ではありますが、水上艦ではなく陸上施設がモチーフになっている深海棲艦です(深海棲……艦?)

 陸上型には(ごく一部の例外を除いて)共通の特性があり、

・攻撃を受ける際に雷装が無効(雷撃不可、夜戦攻撃時の雷装無視)

・(一部の対地艦爆を除いて)艦爆を積んでいる空母は砲撃戦での攻撃不可

・旗艦にいても随伴艦にかばわれない/随伴にいても旗艦をかばわない

・対地装備による特効

があります。対集積地以外の対地特効の多くはキャップ前にかかっており、昼戦キャップや夜戦キャップの影響を受けることに注意しましょう。(キャップ後にかかる史実特効などとは違います)

 各種対地装備それぞれの特効倍率は個別の陸上型ごとに設定されているようですが、倍率のかかりかたの傾向によって数パターンに分けることができ、

ソフトスキン

・集積地型

・ハードスキン型

・トーチカ型

・その他

が知られています。各型への特効倍率などはwikiの以下のページで。

対地攻撃 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

とは言え何も知らない状態からではややこしいため、簡単に解説すると

 

ソフトスキン型・・・飛行場が主なモチーフとなるタイプです。三式弾の特効倍率が大きくなっています(飛行場を広範囲に焼いて使えなくするイメージ?)。上陸用舟艇系の装備も有効です。

例:港湾棲姫、北方棲姫、飛行場姫

 

集積地型・・・資源集積地がモチーフとなるタイプです。基本的にはソフトスキンと同様ですが、キャップ後にも複数の特効倍率が乗算されていくため、上陸用舟艇系の装備やWGなどを組み合わせることで容易に燃えます。

例:集積地棲姫

 

ハードスキン型・・・要塞がモチーフとなるタイプです。ソフトスキンよりも三式弾の通りが悪く、「大発動艇(八九式戦車&陸戦隊)」や、「特二式内火艇」のような上陸用舟艇を用いた攻撃が有効です。

例:離島棲姫

 

トーチカ型・・・装甲に覆われた砲台(トーチカ)がモチーフとなるタイプです。三式弾には特効がありませんが、徹甲弾に特効があります。また、駆逐艦軽巡洋艦からは艦種特効があります。

例:砲台小鬼

 

その他・・・最終的には個別に特効倍率が設定されるため、イベントで実装される陸上型深海棲艦は上記のどれにも当てはまらない場合がしばしばあります。何の装備が有効かは自分より先行している提督からの情報を待つと良いでしょう(自分で検証しても構いませんが……)。全く同じではなくとも上記のいずれかに似た特効倍率になっている場合もあります。また、例外的に雷装が有効な陸上型や、対地装備特効のある水上艦なども存在します。ややこしい。

例:港湾夏姫

 

港湾棲姫/港湾棲姫(最終形態)

ソフトスキン

艦種:航空戦艦

(前哨) 耐久380 火力228 命中0 装甲135 夜戦:通常攻撃

(最終) 耐久490 火力401 命中15 装甲183 夜戦:連撃 徹甲弾装備

港湾棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

港湾棲姫(最終形態) - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 通常海域の4-3や4-5で遭遇する陸上型深海棲艦です。前哨戦の個体は命中補正が無く装甲も低いので、しっかりと三式弾などを装備していくことで容易に撃破できるでしょう。

 しかし最終形態になると一気に強化されます。火力と命中が大幅に増加し、さらに徹甲弾を装備したためこちらの戦艦や正規空母を容赦なく中大破させてきます。また耐久が大幅に上昇するほか、装甲が昼戦キャップまで上昇するため、夜戦でも中破した重巡の三式弾連撃などでは大きなダメージが与えられません。可能であれば三式弾を積んだ戦艦をフィニッシャーとして用意しておくのが安心でしょう。

 

飛行場姫

ソフトスキン

艦種:航空戦艦

(基本)  耐久500 火力174 命中0 装甲140

(丙最終) 耐久500 火力242 命中9 装甲160

(乙最終) 耐久500 火力257 命中11 装甲175

(甲最終) 耐久500 火力269 命中12 装甲190

※上記の他にも陸爆を積んだ個体など様々なものが存在します。

飛行場姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 イベント海域のボス随伴やギミックマス、空襲などで頻繁に登場する陸上型深海棲艦です。こいつは単なるソフトスキンなので三式弾で夜戦連撃すれば倒せるのですが、随伴として登場すると大変厄介です。

 (甲最終)の個体は装甲が190ありますが、これは昼戦キャップの180を超えています。つまり、昼戦キャップ程度の火力(もしくは昼連撃のキャップ後1.2倍をかけた216程度)しか出せない三式弾による攻撃では、こいつの耐久500を削り切るのは困難です。やはり仕留めるのは夜戦で、ということになりやすいのですが、こいつが随伴の場合、この段階で他に強力な敵旗艦が残っているはずです。例えば旗艦が高装甲の水上艦の場合、三式弾を装備した艦がそちらを攻撃してしまうと有効な攻撃になりません。また、他のタイプの陸上型が旗艦の場合、有効な装備も違うため、三式弾を装備した艦がそちらを攻撃してしまうとやはり有効な攻撃にならないでしょう。つまり、夜戦で艦娘が適切な敵艦を攻撃できなければ撃破困難になってしまう、ということです。

f:id:frostia11:20200706040525p:plain

魚雷カットインは陸上型ではなく水上艦に刺さなければならない

 一つの解決策としては、昼戦で撃破もしくは容易に撃破できるHPまで削っておく、というものが挙げられます。先ほど三式弾では昼戦での撃破が困難とは言いましたが、戦艦、特に連合艦隊の第一艦隊に配置された戦艦の場合、連合艦隊補正と第四陣形の1.1倍補正もあって、多くの艦で火力が昼戦キャップの180に到達します。そのためキャップ前にしか補正がかからない三式弾を装備する必要があまり無く、徹甲弾を装備してしまった方が火力が出るのです(対重装甲艦徹甲弾補正:キャップ後1.08倍、主主徹弾着:キャップ後1.5倍)。これでおよそ 180×1.08×1.5=291 の威力となり、装甲190対してでも100程度のダメージが見込めるのです(クリティカルを引けば250程度のダメージ)。これなら昼戦での撃破も見えてくるのではないでしょうか。

f:id:frostia11:20200706040624p:plain

昼で陸上型を倒すつもりが違うところに攻撃が飛んでしまった(結果オーライ)

 また、夜戦で複数のタイプの陸上型に対して有効打を与えられる装備構成(航巡に三式弾とWGを両方積んで連撃させるなど)や、主/魚/魚/三式弾/増設副砲という対水上艦では魚雷カットイン、対陸上型では三式弾連撃をする鈴谷・熊野改二など、誰を狙ってもいいようにするのも対策として有効です(後者は運改修必須ですが……)。

 

集積地棲姫・集積地棲姫-壊

集積地型

艦種:航空戦艦

(弱)  耐久600 火力377 雷装88 命中4 装甲100

(弱壊) 耐久380 火力486 雷装88 命中5 装甲130

(中)  耐久600 火力426 雷装98 命中5 装甲130

(中壊) 耐久430 火力542 雷装98 命中6 装甲160

(強)  耐久600 火力527 雷装118 命中6 装甲160

(強壊) 耐久480 火力626 雷装118 命中7 装甲190

集積地棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

集積地棲姫-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 ダメージコンテスト会場として酷い扱いを受けがちな陸上型深海棲艦。

 集積地型であり、特効装備を複数種類積むと、ソフトスキンと同様のキャップ前補正を受けつつキャップ後にも乗算補正がかかっていくため、容易に艦これとは思えないダメージで吹き飛ばせます。ぶっちゃけこの火力が高すぎて壊だろうが何だろうが関係なく倒せてしまうため、あまり話せることがありません。

 こいつのような集積地型を倒したい場合、基本となる装備は「大発動艇(八九式戦車&陸戦隊)」「特二式内火艇」「WG42」の三点セットで、これらさえ積んでいれば、例え素火力の低い秋津洲などでも集積地棲姫をほぼ一撃で撃破できてしまいます。

 ここでは紹介しませんでしたが、集積地姫の場合は対地装備のキャップ後補正がかからないらしいです。そのような場合はソフトスキン型と同様に三式弾などで撃破すればよいでしょう。

 

離島棲姫

ハードスキン型

艦種:航空戦艦

(A) 耐久480 火力359 命中10 装甲194 夜戦:連撃

(B) 耐久480 火力186 命中22 装甲194 夜戦:連撃

離島棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 6-4のボス。(A)は爆撃機を積んでいるため砲撃戦で空母のような挙動(艦種はあくまで航空戦艦)をし、(B)は積んでいないため通常の戦艦のような挙動をします。

 よくある間違いなのですが、ハードスキン型に対しては砲撃戦・夜戦においてキャップ後特効が存在しないため、対集積地のような陸戦隊・内火艇・WGの三点セットを積んだ単発攻撃では有効打を与えにくくなっています。昼戦では火力キャップの180に阻まれて装甲194相手に有効打を与えられません。夜戦では通常攻撃故に低い命中率で、それでいて火力は夜戦火力キャップの300程度までしか出ず攻撃回数が一回なので、当たったとしても期待値で100程度のダメージと、この離島棲姫に対してはあまり有効とは言えません。

 離島棲姫のようなハードスキン型に対しては、(攻撃艦が損害を受けていないのが前提になりますが)むしろ改修した「特二式内火艇」を1つと主砲2本を載せて連撃をした方が安定してダメージを与えられます。例えば霞改二で計算すると、

{65(火力)+3×2(主砲)+6(主砲改修分)+5(夜間触接)}×2.4(内火艇)×1.2(内火艇★6と仮定)×1.2(夜戦連撃)=283

の2回攻撃となり、命中率・クリティカルを考慮しなくても装甲194の離島棲姫に対して89×2=178のダメージを期待値で与えらえられることになります。実際には命中率は連撃の方が高いはずなので、対地装備三種セットよりもこちらの方が離島棲姫に対してはダメージを与えやすいと言えるでしょう。(内火艇以外にも、過去のイベントで「特大発動艇+戦車第11連隊」や「M4A1 DD」などを入手している場合にはそちらで連撃しても構いません。)ただし、改修していない内火艇や、十分に改修してあっても陸戦隊では十分な火力にならないため注意が必要です。長々と説明しましたが、要は「どうせ火力キャップなら1回攻撃より2回攻撃の方が強い」ということです。

 

砲台小鬼

トーチカ型

艦種:戦艦

(A) 耐久130 火力106 命中22 装甲114 夜戦:連撃

(B) 耐久130 火力103 命中19 装甲107 夜戦:通常攻撃

(C) 耐久130 火力108 命中24 装甲102 夜戦:連撃

砲台小鬼 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 陸上型深海棲艦ですが、ボスではなくボスの随伴として出現する艦です(艦?)。火力と命中が高めで、早めに処理できなければ艦隊の被害が嵩み、夜戦火力を残せなくなってしまいます。また、(B)(C)は対空カットイン可能な装備となっており、陸攻隊や艦載機隊を容赦なく撃墜してきます。赤主砲を2個積んでいるのが(A)、機銃を2個積んでいるのが(B)、高角砲を積んでいるのが(C)なので、対空カットインをしてくる砲台なのか見分けられるといいかもしれません。

 トーチカ型の説明にも書きましたが、この型は三式弾による特効がかからず、代わりに徹甲弾が有効なほか、駆逐艦軽巡洋艦からは艦種特効を受けます。

 基本的には基地航空隊や開幕航空戦で撃沈しておきたい艦です。この深海棲艦が耐久130・装甲102~114であること、昼戦火力キャップが180であることを考えると、艦娘による通常の攻撃では撃破に2手かかってしまいます。陸攻による爆撃や艦爆などによる開幕爆撃ならキャップ後1.55倍の爆撃特効がかかるため、綺麗に当たればそれだけでも十分に撃沈できる可能性があります。

 また、砲撃戦で撃沈したい場合にはやはり徹甲弾を積んだ戦艦の主/主/徹弾着や連撃が有効です。前述の通り対地装備によるキャップ前補正だけでは一撃での撃沈に至りませんが、キャップ後1.5倍の主/主/徹弾着やキャップ後1.2倍×2回攻撃の連撃なら一回でも十分に撃沈可能です。

 

港湾夏姫・港湾夏姫-壊

その他(≒ハードスキン型)

艦種:航空戦艦

(丙)  耐久500 火力386 命中10 装甲153 夜戦:連撃

(丙壊) 耐久500 火力386 命中10 装甲170 夜戦:連撃

(乙)  耐久650 火力423 命中11 装甲168 夜戦:連撃

(乙壊) 耐久650 火力423 命中11 装甲190 夜戦:連撃

(甲)  耐久750 火力450 命中12 装甲173 夜戦:連撃

(甲壊) 耐久750 火力450 命中12 装甲220 夜戦:連撃

港湾夏姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

港湾夏姫-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 夏モードの港湾棲姫・・・のはずなのですが、見た目や性質が全く異なります。特に通常の港湾棲姫がソフトスキンだったのが、ハードスキンに近い特効のかかり方になっています。また、通常のハードスキンにない特徴として、キャップ前ですが徹甲弾に1.3倍の補正がかかっています。

 細かい特効倍率に違いはありますが、基本的には離島棲姫などと同様の対処方法(内火艇などの連撃)で良いでしょう。

 

20梅雨イベ実装組

 現在(2020/07/06)開催中のイベントにて実装された姫級を紹介していきます。

 

深海千島棲姫・深海千島棲姫-壊

f:id:frostia11:20200706033818p:plain

艦種:駆逐艦

(丙丁)  耐久330 火力122 雷装127 命中65 装甲130 夜戦:連撃 先制雷撃

(丙丁壊) 耐久330 火力142 雷装137 命中65 装甲170 夜戦:連撃 先制雷撃

(乙)   耐久480 火力152 雷装137 命中65 装甲160 夜戦:連撃 先制雷撃

(乙壊)  耐久480 火力182 雷装147 命中65 装甲190  夜戦:連撃 先制雷撃

(甲)   耐久590 火力182 雷装157 命中65 装甲200 夜戦:連撃 先制雷撃

(甲壊)  耐久590 火力192 雷装167 命中65 装甲230 夜戦:連撃 先制雷撃

深海千島棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

深海千島棲姫-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 今イベE1-2ボス。こうして見るとE1のボスにあるまじき性能ですね。幸い随伴が弱く、潮や曙に1.5倍以上の特効があったため、この2隻のうちどちらかの魚雷カットインが刺されば倒せます。

 

 

集積地棲姫Ⅱ 夏季上陸mode・集積地棲姫Ⅱ 夏季上陸mode-壊

集積地型

艦種:航空戦艦(壊は戦艦)

(弱)  耐久600 火力413 雷装116 命中13 装甲34 夜戦:連撃 先制雷撃

(弱壊) 耐久600 火力166 雷装116 命中13 装甲64 夜戦:連撃 先制雷撃

(中)  耐久1200 火力548 雷装126 命中13 装甲124 夜戦:連撃 先制雷撃

(中壊) 耐久1200 火力206 雷装126 命中13 装甲164 夜戦:連撃 先制雷撃

(強)  耐久2400 火力608 雷装146 命中13 装甲174 夜戦:連撃 先制雷撃

(強壊) 耐久2400 火力246 雷装146 命中13 装甲234 夜戦:連撃 先制雷撃

集積地棲姫II 夏季上陸mode - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

集積地棲姫II 夏季上陸mode-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 E2-1に登場し、ついに耐久が4桁の大台に乗った集積地。なお燃やされるのは変わらない模様。とはいえ生半可な威力の対地三点セット攻撃なら1、2発耐えるようになったので進歩かもしれません。なお、地味に先制雷撃を撃ってきます。

 丙作戦までなら耐久も装甲もさほどではないので、陸戦隊や内火艇、WGが無くても三式弾などで十分に撃破可能です。

 

五島沖海底姫 flagship・五島沖海底姫-壊 flagship

f:id:frostia11:20200706033906p:plain

艦種:潜水艦

(丙丁)  耐久470 (火力47) 雷装214 命中47 装甲13 夜戦:魚雷カットイン

(丙丁壊) 耐久470 (火力47) 雷装254 命中47 装甲23 夜戦:魚雷カットイン

(乙)   耐久470 (火力47) 雷装254 命中47 装甲33 夜戦:魚雷カットイン

(乙壊)  耐久470 (火力47) 雷装294 命中47 装甲47 夜戦:魚雷カットイン

(甲)   耐久670 (火力47) 雷装294 命中47 装甲47 夜戦:魚雷カットイン

(甲壊)  耐久670 (火力47) 雷装344 命中47 装甲74 夜戦:魚雷カットイン

五島沖海底姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

五島沖海底姫-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 E3ボスとして登場。E3突破報酬は伊47ですが、ステータスの至るところに47を散りばめているところに開発のこだわりを感じます。甲作戦では削り段階で47だった装甲がラスダンでは74と反転しています。

 

駆逐林棲姫・駆逐林棲姫-壊

f:id:frostia11:20200706033933p:plain

艦種:駆逐艦

(丙丁)  耐久500 火力173 雷装135 命中64 装甲190 夜戦:主魚電/主魚CI

(丙丁壊) 耐久500 火力203 雷装175 命中64 装甲250 夜戦:主魚電/主魚CI

(乙)   耐久600 火力203 雷装155 命中64 装甲240 夜戦:主魚電/主魚CI

(乙壊)  耐久600 火力223 雷装195 命中64 装甲300 夜戦:主魚電/主魚CI

(甲)   耐久700 火力233 雷装175 命中64 装甲290 夜戦:主魚電/主魚CI

(甲壊)  耐久700 火力273 雷装215 命中64 装甲350 夜戦:主魚電/主魚CI

駆逐林棲姫 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

駆逐林棲姫-壊 - 艦隊これくしょん -艦これ- 攻略 Wiki*

 E4-3でボスとして登場。前段海域のボスとしては異常なほどの性能(特に装甲)を持ち、随伴の強力さもあって甲作戦では特に大きな関門となっています。幸い夜戦攻撃が主魚電カットインで1回攻撃なため、無傷からなら高確率で中破で耐えられるのが救いでしょうか。(主魚電が不発で主魚カットインになった場合は2回攻撃なので普通に大破させてきます)。

 史実にて、モチーフになっている松を含む輸送船団の間接護衛を行った瑞鳳が931空の艦攻を搭載していたことから、海域全体に931空特効がかかっており、空母に積んだ931空がボス艦隊にどれだけクリティカルするかが重要な海域となっています。特に瑞鳳には史実特効もかかることもあり、装備の積み方によっては昼戦でも夜戦の夜襲カットインでもクリティカルすれば1000近い威力が出せる(深海林棲姫-壊(甲)を理論上ワンパンできる)ほどです。

 

 

おわりに

 いかがでしたか?深海棲艦の生態を少しはわかっていただけたでしょうか。深海棲艦のことが詳しくわかれば、それだけ対策もたてやすくなると思います。

 まとめながら思ったのですが、やっぱこいつらおかしいですね。鹵獲したい。

 

おまけ

 通常艦隊vs通常艦隊で、各陣形での深海棲艦の砲撃戦・雷撃戦の火力と命中を計算してみました。(運は50と仮定、雷撃命中補正は妄想)

f:id:frostia11:20200706034309p:plain

f:id:frostia11:20200706034340p:plain

f:id:frostia11:20200706034410p:plain

f:id:frostia11:20200706034445p:plain

f:id:frostia11:20200706034510p:plain

 

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-4】※編集中・随時更新

こんにちは!京都大学艦これ同好会会長のかくなんです!

 

 この記事では、京艦同会員の【E-4 小笠原諸島沖 反転!敵任務部隊を撃て!】イベント攻略編成例を紹介していきます!

 

他海域編成例記事はこちら

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-1】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-2】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-3】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-5】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-6】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-7】

 

 ガチ勢のつよつよ編成だけでなく、さまざまな艦隊事情に応じた多様な編成を通じて、少しでも皆さんの参考になればと思います。(とりあえずの公開なので編成例は少ないですが、会員の突破に応じて随時更新していきます)

 

 

1本目(輸送)

しもうさ

f:id:kukancolle:20200702222736p:plain

(難易度:甲 6/27 12:00頃突破)

編成解説

RTA編成
・瑞鳳は2隻目、秋月は3隻目、Prinzは2隻目
・輸送時は睦月と如月に3つ、霞に1つ大発を搭載

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

零崎疚識

f:id:kukancolle:20200713002055p:plain

(難易度:甲 7/12 0:30頃突破)

編成解説

E-5,6の情報が出始めてきたので、E-4ゲージ3本目に使う艦をイメージしながら編成

大発艦は後段に備えて朝潮型4隻と改白露型全員を温存しています。駆逐9隻で最短ルートを通ります。(編集済)
道中・ボスともに支援は無し
基地航空隊は陸戦1陸攻3をボスマス制空拮抗調整、運が良いとボスマス制空確保可能
残りHP20のボスを夜戦で打ち漏らすことがあったので、不知火は連撃にしててもよかったかもしれない。

 

艦隊状況

2015夏ごろ着任 甲種勲賞所持11(2個使用済)、ゆるふわ全甲提督

 

allo

f:id:kukancolle:20200715004229p:plain

(難易度:乙 7/13 18:17頃突破)

編成解説

・文月と如月は今後使わないであろう大発艦。最上とゴトランドはサブ。対潜役にマエストラーレ。あとは特効艦で固めた感じです。
・駆逐9隻以上で最短?らしいです。なので護衛退避は使えませんでした。つらい。
・基地航空はボスに陸戦1陸攻3、Hマスに陸攻4でした。一応ボスで優勢はとれてました。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です

初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

ひゅうん

f:id:kukancolle:20200719152712p:plain

(難易度:乙 7/18 14:30頃突破)

編成解説

TP144、基地航空をHとボスにそれぞれ集中、これで本隊でボス優勢、旗艦は趣味

 

艦隊状況

17初秋頃着任、サボりがちの司令部Lv107提督、甲乙完走するには主力艦が全体的に足りていない

 

わっさん

f:id:kukancolle:20200806151718j:plain

f:id:kukancolle:20200806151802j:plain
 (難易度:甲 7/17 9:30頃突破)

編成解説

艦隊について
TP142でした。道中の撤退はなく、ボスでもほぼSでした。支援艦隊は道中決戦ともに出しませんでした。

基地航空隊について
2部隊とも陸戦1陸攻3で、一方をボス前の水雷に、もう一方をボスにそれぞれ集中。

 

艦隊状況

司令部レベル106
2019/9着任
甲勲章0
サブ艦ほぼなし

 

78P

f:id:kukancolle:20200806152253p:plain

f:id:kukancolle:20200806152300p:plain

(難易度:甲 7/22 12:10頃突破)

編成解説

E4特効持ちと後段でいらないと思われる駆逐を編成
大破撤退が嫌だったので司令部持って行った(ただし水雷マスが1戦増える)
基地はボス(劣勢劣勢)と潜水マス

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

 

 

 

2本目(輸送)

しもうさ

f:id:kukancolle:20200702234042p:plain

(難易度:甲)
編成解説

RTA編成
長門陸奥は2隻目。3本目で使うと思ったので採用したものの、実際には3本目でのながむつタッチは罠っぽかった
・水上打撃部隊なので輸送用の睦月と如月は第二艦隊に
・スカベンジャー作戦の史実より、多摩と木曽を採用

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

零崎疚識

f:id:kukancolle:20200713002319p:plain

(難易度:甲 7/12 4:30頃突破)

編成解説

輸送ゲージ量900なので、11回回る計算の輸送量82調整
ボスSを安定させるのにボス支援を出しましたが、3回くらい出し忘れてもすべてS勝利でした。
瑞鳳は931三積みでやばい火力を出します。お勧めです。
先制対潜は2人いるのがちょうどよいかなと感じました。
基地航空隊は陸戦1陸攻3をボスマス制空拮抗調整

 

艦隊状況

2015夏ごろ着任 甲種勲賞所持11(2個使用済)、ゆるふわ全甲提督

 

allo

f:id:kukancolle:20200717231651p:plain

(編成解説:甲 7/14 0:38頃突破)

編成解説

・飛龍以外は3本目で使う予定の空母を入れてます(飛龍はメインですが、宗教上の理由により改)。E7甲行かないので装甲空母をガンガン切っていきます。
・これで最短行ってました(正規空母3要る?)。護衛退避しても多分最短行く。
・基地は陸戦1陸攻4をボスに全ぶっぱ。
・ボスは基本S、一回だけAでした。多分10回ぐらいで終わった気がします。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です

初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

78P

f:id:kukancolle:20200806152531p:plain

(難易度:甲 7/22 15:00頃突破)

編成解説

E4-1で使った艦とE4-3に出す艦を混ぜつつ、ボスでSを取り逃さない程度に輸送と戦力のバランスをとる
司令部の使用機会はなし
基地はE4-1と同じ編成(第1:ボス集中、第2:潜水マス)

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

 

 

 

3本目(戦力)

むん2。

f:id:kukancolle:20200628131956j:plain

f:id:kukancolle:20200628131952j:plain

(難易度:乙 6/28 11:00頃突破)

編成解説

道中支援のいらない第四号海防艦堀。基地航空隊は全てダイソンマスへ。

 

艦隊状況

着任13夏。司令120。甲6。最近の後段甲限定装備はほとんど持っていません。

 

しもうさ

削り

f:id:kukancolle:20200702223040p:plain

(難易度:甲)

編成解説

RTA編成
・とりあえずながむつタッチを採用(罠だった)
・最短ルート+空襲1回
・瑞鳳三隻目を追加採用
・931空に特効があるらしい(史実で瑞鳳が積んでいた)ため、空母に出来るだけ積んでみた

 

ラスダン(未突破)(パターン1)

f:id:kukancolle:20200702223236p:plain

基地(ボス前)

f:id:kukancolle:20200702223409p:plain

基地(ボス)

f:id:kukancolle:20200702223514p:plain

編成解説

RTA編成
・931空の開幕火力でボス前のレ級を焼き払うため、バランスよく搭載数の多い大鳳と瑞鶴2隻目を採用
・空母の931空特効が非常に強力ということがわかってきたため、枯れないように最短ルートを通る編成
・ながむつタッチを採用すると射程長以上の戦艦が上2隻を占有してしまい、空母の攻撃を必ず邪魔するため、ながむつタッチ不採用
・ボス前の潜水艦は東海で倒し、一緒に飛ばす陸攻駆逐艦を撃破することで931空の開幕火力をレ級に集中させる

 

ラスダン(未突破)(パターン2)

f:id:kukancolle:20200702223626p:plain

基地(ボス集中)

f:id:kukancolle:20200702223714p:plain

編成解説

RTAとは言い難くなってきたけどRTA編成
・最短+空襲1回ルート
・特効火力に期待してコンバートした瑞鳳改二乙を2隻採用
・瑞鳳改二に特効があるか不明だったため、瑞鳳改二乙に
・ながむつタッチを使わないことでボス前で第二陣形を取ることができるようになり、瑞鳳改二乙の先制対潜で潜水艦を無力化できる。撃破できればそのまま砲撃戦1発目で瑞鳳がレ級かダイソンをワンパンしてくれる。
・そのため基地をボスに2部隊集中させられるようになった。64戦隊を持っていないため劣勢→劣勢→拮抗→拮抗で、本隊は制空権確保できる。
・第二艦隊の瑞鳳には夜攻・夜戦・931空と積むことで、クリティカル時は
夜戦火力240程度×瑞鳳特効(1.3倍?)×931空特効(1.45倍)×1.5倍(クリティカル)×1.3倍(熟練度)=900程度
出るため、ボスには500~600ほどのダメージが見込める

 

ラスダン突破編成

f:id:kukancolle:20200702223849p:plain

基地(ボス集中)

f:id:kukancolle:20200702223936p:plain

(7/1 18:00頃突破)

編成解説

・前段実装から100時間経ったけどRTA編成
・軽空母を一隻減らすことで最短ルートに(千歳はあまり火力を出せていなかった)
・空いた枠には既に札の付いてしまっている長門を。中破や大破でも動くことはでき、中破でもヲ改程度なら倒せるため火力が低下した感覚は無かった。(むしろ上がった?)
・空母を減らしたことで931空を集中させることができるようになり、第一艦隊の瑞鳳の火力が向上した。
・最短ルートを通ることで艦載機の損耗が減り、ボス戦で枯れる確率が大幅に低下した。931空が枯れないことでボス戦での空母の火力が安定した。
・全編成合わせてラスダン突入後ボス到達29回かかったためE4-3を知り尽くしたと言っていいと思います。相当練り切った編成なので、最終的な編成での突破率はかなり高くなっていると思います。

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

末裔

f:id:kukancolle:20200706140715p:plain

(難易度:甲 7/5 1:30頃頃突破)

編成解説

第一艦隊
muteki氏オススメの洋上補給で回避率を上げ、特効装備持ち空母の有効攻撃回数を増やします
・特効がある931空装備を異種2積みして倍率をさらに伸ばしつつ、射程長で戦爆連合カットインを狙っています
・空母より先に動かないよう、また空母の攻撃装備を最大限増やせるよう、日向は射程中のまま艦戦ガン積み
・神威の射程が中なので、なおさら空母射程長にこだわりました
那智を水戦ガン積み航巡や水母と交代させれば日向を38cm四連装砲改×2等で射程中連撃にできたかもしれませんが、フラヲ改やネ改を落とせる確率はまだ特効持ちの那智の方が高いだろうと思ったのでこの形に
・基地は劣勢×2、(劣勢or拮抗)×2で本隊制空権確保。ギリギリです
・神鷹の9スロ岩井殿は強回避持ちのためか、案外枯れません

 

第二艦隊
・不知火は運が心もとないので旗艦 探照灯は★4まで改修して夜偵込みキャップ到達させる予定でした
・瑞鳳は931空装備と夜攻夜戦で特効付き夜襲カットイン。ボスHP残り245でしたが、ワンパンダメージ741を叩き出して割ってくれました。先制対潜もしてくれるのでボス前第二陣形にすれば安定して潜水を落としてくれます
・魚雷カットイン艦は全員増設見張

 

艦隊状況

17冬着任 司令Lv120 甲4

 

FG

ラスダン突破編成

f:id:kukancolle:20200708233211p:plain

基地(ボス集中)

f:id:kukancolle:20200708233217p:plain

(難易度:甲 7/8 8:40頃突破)

編成解説

・瑞鶴、最上、Commandant Teste、霞、瑞鳳は2隻目。
・九三一空の所持状況は九七艦攻が3、天山が2、九七艦攻熟練が1。射程長艦爆が2。
・ボスマスの対空がやたら高い(運が悪いと18機スロが枯れる)ため、最短ルートを通ることで艦載機の消耗を減らした。
・基地は劣勢→劣勢→83%拮抗→99%拮抗。本隊は道中空襲で優勢、ボスマスで99%確保に調整。
・熟練度は毎回付けなおし。

 

 第一艦隊
・九三一空搭載の空母3隻の特効火力で敵の固い随伴を倒すことを目的にした。射程を伸ばし、空母自体の火力も可能な限り増やしている。
・第二艦隊の瑞鳳に九三一空を持たせる必要があるため、3隻全員の2積みは不可能。よって、火力の低く行動不能になりやすい飛鷹に1積み、他の正規空母に2種積みとした。
・山城は特効で採用。火力と触接の役割を持たせた。
・不足する制空値は航巡と水母で補った。
・増設の噴進砲改二は道中安定の他、ボスマスの航空戦で中大破しにくくなった。

 

 第二艦隊
・夜戦空母の瑞鳳は特効込みのクリティカル上振れでボスをワンパンできる火力になる(らしい)ので最後尾に置いた。先制対潜攻撃でボス前の潜水艦も比較的安定して落とせた。
・その他の艦は特効艦から選んだ。全体的に運が低いためCI艦は数を少なめにして、更に見張り員を使って確率を底上げした。

 

 改善案
・中破でも行動できるように装甲空母を2隻使う。
・瑞鳳が行動前に中破することが多かったため、第二艦隊旗艦に置く。
・(九三一空を更に1本増やし、軽空母の特効火力を底上げする)
・(第一艦隊の軽空母も瑞鳳にする)
・(阿武隈、不知火、霞を運改修する)

・ラスダン41回、11日間の試行錯誤の終着点です。改善案まで取り入れればそこそこの確率で突破できると思います。

 

艦隊状況

17冬イベ前後に着任。嫁艦は五月雨。司令部120。甲勲章5。イベントは友軍艦隊実装より前の突破を目標にしている。

 

真太郎

f:id:kukancolle:20200714011046p:plain

f:id:kukancolle:20200714011050p:plain

(難易度:甲 7/14 0:30頃突破)

編成解説

・限界まで軽空母を編成。
・千代田が3rd、隼鷹が4th、第一の瑞鳳が3rd、後は1st。飛鷹は2nd、隼鷹は1st-3rd、瑞鳳はあと3人。
・空襲が一回増えるため艦載機がきつい。
・回避上昇目的で洋上補給。制空との兼ね合いで1だけ。
・千代田と飛鷹はどちらかに偏らせるより分けたほうがいい気がした。
那智は連撃でも仕事しそうな気がした+運が御通夜なので連撃、ついでに対空CI。探照灯積みたかった。

 

艦隊状況

軽空母縛り、17/1着、120、甲勲章2

 

allo

f:id:kukancolle:20200717231946p:plain

(難易度:乙 7/15 22:13頃突破)

編成解説

・霞と木曽がいなくても乙なら突破できまぁす!いる人は素直に入れた方がいいと思います。
・ラスダン用の編成です。制空は580強。
・削り段階では瑞鳳に司令部施設を載せ、彩雲は千歳の8スロに移してました。制空値は下がりますが特に問題はなかったです。
・931系統の所持数は無印が4、天山が2、熟練が1。上3人に2種積みで、千歳のみ1種積みです。
・射程長艦爆をあるだけ載せて、2種積みの空母たちが早く動けるようにしました。千歳は妥協。
・後段で伊勢を使う場面がないと判断し、メインを切ってます(E7甲で行く人は温存した方がいいと思いますが)。制空補助と弾着を欲張った結果このような装備になりました。改二じゃない瑞雲634でもほとんど枯れなかったので個人的にはいい感じでした。空母より後に動かしたいので、射程中の主砲を載せてます。
・第二艦隊に関しては雷巡の装備とかガバガバな気もしますが突っ込まないでください。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です

初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

零崎疚識

f:id:kukancolle:20200719154732p:plain

f:id:kukancolle:20200719155045p:plain

f:id:kukancolle:20200719155053p:plain

(難易度:甲 7/18 17:00頃突破)

編成解説

コンセプトは空母による制圧 第一制空530 第二制空77

基地航空を劣勢→拮抗→拮抗→拮抗で、艦隊は制空確保(99.78%)に調整してあります。
第一艦隊の空母は戦爆連合でメイン火力担当。
伊勢は制空補助とヲ級を落としてくれることを期待
最上は制空補助。
神威は空母の攻撃機会を残すため燃料ペナルティを無くすための補給。
本海域は空母の火力が大変重要ですので、空母を中大破させないために燃料ペナをなくすのは大変有効かと思われます。(個人の感想です)
決め手になったのは大鳳の戦爆連合でした。

f:id:kukancolle:20200719163544p:plain

第二旗艦の瑞鳳は道中において先制対潜・初手大火力、決戦において夜戦カットインと大変仕事をしてくれました。

第二の他5隻の役割は「ボスの装甲を抜いて決めること」
友軍の強編成を引くために削りで使っていた秋月初月を入れませんでした。

 

艦隊状況

2015夏ごろ着任 甲種勲賞所持11(2個使用済)、ゆるふわ全甲提督

 

78P

f:id:kukancolle:20200806152829p:plain

f:id:kukancolle:20200806152834p:plain

(難易度:甲 7/30 20:20頃突破)

編成解説

出撃時制空:628(熟練度全max)基地は劣勢-劣勢-拮抗-拮抗調整
第1は大体テンプレ編成なので説明省略。手持ちの931空系統は画像にあるもので全部です。
第2はボスの装甲を抜けるのが霞だけでは厳しいと判断し、ナ改Ⅱ対策も兼ねて木曽をCI構成に(突破時は開幕航空戦で大破しましたが…)

支援の熊野の装備がないのはただのガバです(艦爆2電探2のつもりでした)

友軍:二航戦+吹雪磯波薄雲
フィニッシャー:霞(魚雷CI)

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

 

えりある

f:id:kukancolle:20200806153052p:plain

(難易度:乙 7/21 2:00頃突破)

編成解説

・山城さんはいいぞ。切りどころです。
・E7は乙以下予定なので瑞鳳を採用。その他の空母は強そうで友軍に被らない艦を採用しています。大鳳はいません。九三一系統が3本しかなかったので瑞鳳に2、Saratogaに1載せています。
・基地航空は(たぶん)拮抗→劣勢で、制空値は470です。(LDは空母が基地で沈んだので、足りているのかわかりません。)
・敵のエイムが優しめだったのもありますが、削り含めボスは到達したら勝ちました。だいたい昼で終わるので魚雷CIを見た記憶がないです。
・山城さんはいいぞ。中破しても仕事をしてくれます。
・装甲破砕はしていません。特攻艦と友軍の暴力を前にして多少の装甲など無意味です。
・特に乙で友軍ありなら道中安定の方を重視すれば十分だと思うので、初戦対策に霞の枠で対潜させたり、本隊の制空を調整して基地航空を一部ダイソンマスに投げるなども有効だと思います。
・山城さんはいいぞ。本当はLDで旗艦に置くつもりだったのにボケてて瑞鳳旗艦のままクリアしました。すまんかった。こだわりがなければ瑞鳳旗艦が正解です。

 

艦隊状況

司令部Lv.111、甲勲章0、サブ艦縛り

 

かくなん

f:id:kukancolle:20200806153350p:plain

f:id:kukancolle:20200806153338p:plain

(難易度:甲 7/25 20:00頃突破)

編成解説

・秋月、初月は友軍のために入れませんでした。代わりにFletcher2隻目採用。

・夜戦装備がクソ雑魚なので瑞鳳はおとなしく第一です。

・ラスダン(2枚目)時、不知火はD魚電見採用。運の低さをカバー。

・などといったものの、ラスダンはボス到達1戦目に友軍蒼龍がカチ割りました。なので二枚目の第二艦隊は実質エアプです。

 

艦隊状況

15夏前着任したものの、しばらく休止し19春復帰 甲6 司令116

 

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-3】※編集中・随時更新

こんにちは!京都大学艦これ同好会会長のかくなんです!

 

 この記事では、京艦同会員の【E-3 四国沖/九州西方五島列島沖 五島列島沖海底の祈り】イベント攻略編成例を紹介していきます!

 

他海域編成例記事はこちら

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-1】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-2】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-4】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-5】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-6】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-7】

 

 ガチ勢のつよつよ編成だけでなく、さまざまな艦隊事情に応じた多様な編成を通じて、少しでも皆さんの参考になればと思います。(とりあえずの公開なので編成例は少ないですが、会員の突破に応じて随時更新していきます)

 

 

ギミック

しもうさ

f:id:kukancolle:20200702221520p:plain

(難易度:甲 6/27 9:00頃解除)

編成解説

RTA編成

・日向はここで切らなくていい

・札名の「第二遊撃部隊」より、特効を見込んで初春と若葉を採用

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

いもねぎ

f:id:kukancolle:20200713001202j:plain

(難易度:甲 7/12 4:30頃解除)

コンセプト

・札節約


編成解説

・ギミック対象マスに陸戦1陸攻3を2部隊集中。
・Sマスでは混成編成対策で梯形陣選択。

 

艦隊状況

司令部Lv120、16夏着任、甲3、総経験値1億7000万

 

 

 

ボス攻略

真太郎

f:id:kukancolle:20200629003835j:plain

(難易度:甲 6/29 0:00頃突破)

編成解説 

・石垣ちゃんが可愛い。
・基本敵は弱い。大鷹も鈴谷もサブ、日向は軽巡でいい(最短)
・択捉型に特効? 択捉、佐渡、松輪でローテ。石垣はレベリング。
・Vに陸攻4、ボスに東海3陸偵1(東海所持数3)、削りは陸偵→陸攻
・支援無し
・削りは大鷹に夜襲

 

艦隊状況

軽空母縛り、17/1着、120、甲勲章2

 

末裔

f:id:kukancolle:20200630011254p:plain

(難易度:甲 6/28 20:15頃突破)

編成解説

・特効艦の初春、若葉に加えて今後特効なさそうなマエストラーレと那珂を対潜役に
・索敵足りなかったので扶桑は徹甲弾下ろして電探
・長良連撃は索敵と、何となく昼火力を持っておいた方が良いかなと思ったので
・最短ではありませんしSもさほど安定しませんが、編成変えるの面倒だったのでこのまま突破 ラスダン1巡目でボスHP1になったときはまさかと思って冷や汗かきましたが…
・基地は道中陸攻分散、ボスTDM-3D×1試製東海×3(東海所持数3)

 

艦隊状況

17冬着任 司令Lv120 甲4

 

しもうさ

f:id:kukancolle:20200702221758p:plain

(難易度:甲 6/27 11:00頃突破)

編成解説

RTA編成
・上三隻に対潜艦を配置して道中は警戒陣で抜ける
・日向はここで切らなくていい

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

DDR

f:id:kukancolle:20200706021309j:plain

(難易度:甲 7/3 5:30頃突破)

編成解説

海防艦×4、空母は2隻持ちの艦を採用
・基地はTマスに陸攻4、ボスに東海4
・支援はどちらも無し

 

艦隊状況

2013年11月着任 甲勲章は5個所持 単婚勢

3日に1回遠征演習を回す程度のログイン勢です

 

allo

f:id:kukancolle:20200707162847p:plain

(難易度:甲 7/2 23:25頃突破)

編成解説

※突破よりだいぶ後に組んだ編成です。攻略と艦載機の熟練度付けを並行していたため、攻略時は熟練度が結構ガバガバでした。
・Vマスがなんか怖そうだったので航空戦艦は入れませんでした。空母2の最短です。索敵怖かったので彩雲2積みです。
・五十鈴と山風に特効があるという話を聞いて二人を起用し、余った枠に好きな海防艦を入れた形です。正直山風より3種シナジー海防艦の方がよかったと思います。
・絶対撤退したくないマンなのでボス前に陸攻4を出してました。ボスは東海3陸攻1です。ただボスで反航引くと旗艦倒しきれないかもしれない。
・飛龍は牧場用です。グラーフはこれ以降使わんやろって感じで起用しましたが、正直スロット数がアレで艦載機がたまに枯れてたので、撃墜回避付きを使うか、もうちょい搭載数ある空母使った方がいいと思いました。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です
初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

よど

f:id:kukancolle:20200713001504j:plain

(難易度:甲 7/11 21:00頃突破)

編成解説

・空母2隻の最短編成、五航戦はサブ艦
・索敵は4スロ軽巡と空母で確保
・彩雲は索敵稼ぎ、対ボス交戦隊形、対潜要員の先制対潜用枠の確保の三つの観点から特に重要かと
・特攻持ちの初春、山風を採用
・したもののそこまで手ごたえはなかったので海防×3がよいか(キラ付けも楽だし)
・ギミック解除の際は速力を考慮し一部国後→Janus改(速力によるルート固定はwiki等を参照されたい)
・基地航空隊は
 第一:陸攻×4 第二:試製東海×4 ボスマス集中

 

艦隊状況

2014/06(/09?)着任、司令部118、甲1の惰性ゆるふわ勢。
ゴトに恋する大淀推しの翔鶴提督です。

 

いもねぎ

f:id:kukancolle:20200713001727j:plain

f:id:kukancolle:20200713001739j:plain

(難易度:甲 7/12 10:00頃突破)

コンセプト

・札節約(五十鈴と大鳳使ってOKだったかよく分からない)


編成解説

・削りはボス前に陸攻4、ボスに東海3陸攻1(東海4とか東海3陸偵1とかで良かったかも)
・ラスダンはボスに東海1陸攻3/東海3陸攻1を集中
・ラスダン時は2巡して手数を増やすために日向を編成
・ラスダン編成ではボス前に1戦追加。警戒陣使用
・ボス前警戒、ボス単横

 

艦隊状況

司令部Lv120、16夏着任、甲3、総経験値1億7000万

 

わっさん

f:id:kukancolle:20200717231320j:plain

(難易度:甲 7/15 12:00頃突破)

編成解説

艦隊について
ギミックは神鷹ではなく飛龍でした。(飛龍・蒼龍は2隻目)最短ルートです。レベルがアレなので時々ボスS取れる以外はA勝利が多いです。神鷹はE4で使う九三一空のため育成枠兼対潜役として採用。今のところ堀も含めて撤退はありません。

基地航空隊について
1部隊を陸攻4でボス前水雷、もう1部隊は東海2陸攻2でボスマス。東海4で良いのですがうちには東海が2つしかないので代わりに陸攻にしました。

 

艦隊状況

司令部レベル106
2019/9着任
甲勲章0
サブ艦ほぼなし

 

78P

f:id:kukancolle:20200719152332p:plain

(難易度:甲 7/18 12:30頃突破)

編成解説

下3人は道中水雷マスで警戒陣前提&白サラと夕張はボスS勝利の保険
E4友軍が来る前に札付けたからしょうがないけど空母は二航戦でよかった感はある
基地はどちらもボス集中

備考:ギミック攻略編成は松輪の代わりにSamuel B.Robertsを入れていた(低速逸れがあるため)

フィニッシャー:山風

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-2】※編集中・随時更新

 こんにちは!京都大学艦これ同好会会長のかくなんです!

 

 この記事では、京艦同会員の【E-2 南西諸島沖 瀬底島、その先へ――】イベント攻略編成例を紹介していきます!

 

他海域編成例記事はこちら

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-1】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-3】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-4】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-5】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-6】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-7】

 

 ガチ勢のつよつよ編成だけでなく、さまざまな艦隊事情に応じた多様な編成を通じて、少しでも皆さんの参考になればと思います。(とりあえずの公開なので編成例は少ないですが、会員の突破に応じて随時更新していきます)

 

 

1本目

真太郎

f:id:kukancolle:20200628120247j:plain

(難易度:甲 6/28 3:30頃突破)

編成解説

半舐めプ、三隈はサブ、支援決戦のみ全力

 

艦隊状況

軽空母縛り、17/1着、120、甲勲章2

 

末裔

f:id:kukancolle:20200628122840j:plain

(難易度:甲 6/27 19:00頃突破)

編成解説

・機動部隊です

・当初大潮はいませんでした

・19春E2のトラウマから、制空要員としてあきつ丸を出していたのですが全然厳しくなかったので、対地セットにしてます

・二航戦大井フレッチャーはサブ、矢矧とあきつ丸は1stですが2隻持ちです

・機動で対通常戦は第一の出番がほとんどなくなってしまうのと、誰を切っていいのか分からなかったので、結局第一艦隊4隻のまま突破しました

 

艦隊状況

17冬着任 司令Lv120 甲4

 

えりある

f:id:kukancolle:20200629001023j:plain

(難易度:甲 6/28 23:30頃突破)

編成解説

・水上打撃部隊です。ルが不安なので司令部を積んでいます。また、軽空母の枠を正規空母にしたらA→Bに逸れました。
・朝霜の対潜はあってもなくても大差ないと思います。
・ボスの下に軽空母が出ると制空均衡になるので、三隈にもう少し水戦を積むといいかもしれません。

 

艦隊状況

司令部Lv.111、甲勲章0、サブ艦縛り

 

ひゅうん

f:id:kukancolle:20200630010204j:plain

(難易度:甲 6/29 17:00頃突破)

 編成解説

・機動部隊でボスが第二から始まるのを利用して第二と第一の射程中以上の娘で随伴処理をする。正空が随伴に行くように艦爆積む。
・随伴処理後の対地Верが一巡の後ろの方と二巡最後でボスに行くようにした。

・札節約のために機動部隊第二ゲージ攻略を考慮してるのもある。第二ゲージはリシュとВер交代、荒潮→はつしもふもふのつもり、その他は変えない...?

・第一艦隊、制空はE空襲マス優勢
利根改:育成中の娘、司令部いらん
葛城:地味な愛着があるから活躍させたかった、射程長
飛龍:サブ、射程長艦爆足りんかった
RJ:育成中、少ないスロットで制空値稼ぎして正空に攻撃力の余裕を持たせる。
Pola:制空補助、随伴除去
Верたん:かわいい&対地要員

・第二艦隊
オイゲン:サブ、第二ゲージでCIも検討中
リシュ:道中火力とボス随伴除去、第二ゲージの戦艦枠
大淀:命中↑して随伴除去
大井:第二ゲージ掘りの夜戦火力の一人
初月:対空
荒潮:サブ対地、夜戦にもつれ込んだとき用

 

艦隊状況

17初秋頃着任、サボりがちの司令部Lv107提督、甲乙完走するには主力艦が全体的に足りていない

 

allo

f:id:kukancolle:20200701220526p:plain

(難易度:甲 7/1 22:00頃突破)

編成解説

・少々舐めプ気味ですがこれでもいけました。大潮とBepで全てを吹き飛ばす編成です。最上とプリンツはサブです。
・ラスダン仕様の編成です。削りでは最上が水戦1の連撃仕様でした。
・Cマス(対潜マス)経由ルートです。リベに一応対潜ケア(+探照灯)させてます。
・ボス前がちょっと怖いので司令部を載せてます。結局使わなかったけど...
・ロイテルちゃんはかわいい。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です
初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

DDR

f:id:kukancolle:20200702213739j:plain

(難易度:甲 7/2 0:30頃突破)

編成解説

青葉入れてる人が多かったので入れた。

Z3は護衛撤退時Z1とローテ
ビス子、三隈、蒼龍、Grafはサブ
潮とかの対地装備無くして電探積んで道中安定+集積への割合狙いもありかも?

 

艦隊状況

2013年11月着任  3日に1回遠征演習を回す程度のログイン勢です

 

しもうさ

f:id:kukancolle:20200702215804p:plain

(難易度:甲 6/27 6:00頃突破)

編成解説

RTA編成
・三隈は2隻目、Richelieuは3隻目、秋月は4隻目
・呂号作戦輸送モチーフっぽかったので長良を切ったものの、多分モチーフは合ってるけど特効艦は別(生存艦?)なのでやめておいた方がいい
・今考えると第一艦隊は対地三点セット積んでる艦以外は対地装備積まなくていい

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

いもねぎ

f:id:kukancolle:20200706014136j:plain

(難易度:甲 7/5 1:30頃突破)

コンセプト

 ・E2以降に特効がある(ありそうな)子を使わない(ただしサブ艦は使う)
・E2全体で札付きを最小限に抑えたい


編成解説

・司令部使用。支援なし。ラスダンのみ決戦支援。
・ボス劣勢削り込みで優勢調整(制空297)。
・半端に集積地の装甲を抜くよりは割合で削りたいので、第2艦隊のフィニッシャー以外は主主WGではなく主主電。
・命中が不安なのでフィニッシャーは2隻。

 

艦隊状況

司令部Lv120、16夏着任、甲3、総経験値1億7000万

 

零崎疚識

f:id:kukancolle:20200708231033p:plain

(難易度:甲 7/2 23:00頃突破)

編成解説

あきつ丸が好きなので高速化したあきつ丸を採用しました。
第一のアークとイタリアはサブです。
第二の北上は牧場途中のやつ使ってます。ひょろひょろでも強い。
ヴェールヌイか文月改二が集積地に当てればクリア!

 

艦隊状況

15夏頃着任、司令Lv.120

 

綾鷹

f:id:kukancolle:20200708231915p:plain

(難易度:甲 7/6 1:10頃突破)

艦隊解説
三隈2隻目・プリンツ3隻目 それ以外は1隻目。
画像に加えてグレカーレも起用しています。
第二艦隊の対地特化2隻が当たりさえすれば勝てるので、矢矧は昼連撃装備でいい気がする。

 

艦隊状況
司令部112 甲勲章2

 

わっさん

f:id:kukancolle:20200708232859j:plain
f:id:kukancolle:20200708232901j:plain

(難易度:甲 7/7 21:30頃突破)

編成解説

2本目の編成を先に組んでいたので削り時は加賀改を入れて機動の最長ルートでした。燃料・弾薬ペナルティがあったのでラスダンになってアドバイスをもらい、加賀を抜いて水打で攻略。支援は道中決戦ともにラスダンで出しましたが道中はなくても行けそうな感じでした。集積地は荒潮・Верныйが担当、他の重巡は三式弾を積むより割合ダメージに期待でした。ちなみにラスダンでВерныйが2514ダメでした。対地装備が少ないので二式12cm迫撃砲で対応。

 

艦隊状況

司令部レベル106
2019/9着任
甲勲章0

 

78P

f:id:kukancolle:20200717225814p:plain

(難易度:甲 7/15 14:30頃突破)

 編成解説

嫁(矢矧)旗艦、大和2番艦投入
大発駆逐を使いすぎない&E2-2で(あまり)編成を変えない方針
フィニッシャー:ヴェールヌイ(昼戦)

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

 

 

 

2本目

真太郎

f:id:kukancolle:20200628163918j:plain

(難易度:甲 6/28 15:00頃突破)

編成解説

・舐めプ。
・軽空母の限界数がわからなかったので一般的な編成の正規空母を軽空母に置き換え。隼鷹は五人目。
・対潜ケアは多分不要。
・青葉のCIが見たかったので採用。弱かった。

・支援は道中全力、決戦に重巡4軽量支援。機動なので道中が怖い。
陸攻はボス。多分道中水雷マスでいい。

 

艦隊状況

軽空母縛り、17/1着、120、甲勲章2

 

末裔

f:id:kukancolle:20200628123438j:plain

(難易度:甲 6/28 2:30頃突破)

編成解説

・機動部隊下ルート(ボス前空襲踏みます) 

・さすがに制空が厳しかったので空母3隻目を投入。ここで葛城なのは史実特効がこの先無さそうなのと、蒼龍型、飛龍型(改蒼龍型)、改飛龍型でアツいからです

・加古は史実に絡まなさそうな砲撃艦として適当に採用 基地は陸偵陸戦陸攻2集中、決戦支援ありでした

 

艦隊状況

17冬着任 司令Lv120 甲4

 

ハナビ

f:id:kukancolle:20200630010656j:plain

(難易度:乙 6/29 18:30頃突破) 

 編成解説

・機動部隊下ルートABDGNPT(最短?)
・道中決戦支援なし
・以降丙で行くため史実艦を気にせずに、E1で出した子以外を全力出撃させた編成。
・装備不足により基地航空隊は陸攻×4 Tマス集中
・ボス航空均衡

 

艦隊状況

サボり魔初心者提督なので育成不足装備不足で初歩的なものが多いです。
司令Lv100 甲勲章0

 

allo

f:id:kukancolle:20200702215449p:plain

(難易度:甲 7/2 0:45頃突破)

編成解説

・高速統一の機動部隊です。下ルートを通ります。プリンツはCI装備にするのを忘れてました。
・射程長艦爆をできるだけ空母に載せて、早めに動けるようにはしています。
・道中の空襲やらボス前(Pマス)が地味に怖い。司令部はあると気が楽だと思います(実際2回ほどお世話になった)。支援は両方ちゃんと出した方がいいかもしれません。
・私はボス前に基地出してました(陸偵1陸戦1陸攻2)が、ボスでもいいと思います。おこのみで。
・制空値は430?ぐらいだった気がします。一応ラスダンでも優勢は取れてました。なお熟練度は剥げます。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です
初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

DDR

f:id:kukancolle:20200702214752j:plain

(難易度:甲 7/2 13:30頃突破)

編成解説

1本目から引き続き機動部隊。
軽空母は制空重視。
Bis,Graf,蒼龍,三隈,千歳,北上はサブ艦。
基地はボスマスに。
基本道中支援、ラスダンのみ決戦支援追加。

 

艦隊状況

2013年11月着任  3日に1回遠征演習を回す程度のログイン勢です

 

しもうさ

f:id:kukancolle:20200702222202p:plain

(難易度:甲 6/27 8:30頃突破)

編成解説

・空母機動部隊の最短ルート
・霞は3隻目
・ネオダイソン改が見えたので夜戦火力高めの編成
・涼月の主砲CIは最強だと信じています(実際強い)

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

いもねぎ

f:id:kukancolle:20200706015021j:plain

(難易度:甲 7/5 18:30頃突破)

コンセプト

・E-2-1と同じ編成を使う

 

編成解説

・司令部使用。ボス重巡4エコ支援。ラスダンのみガチ支援。ボス劣勢削り。
・劣勢削り込みボス優勢で調整したら18スロの艦攻が枯れたので、空襲マス優勢調整(制空408)。

 

艦隊状況

司令部Lv120、16夏着任、甲3、総経験値1億7000万

 

 

てらの

f:id:kukancolle:20200706015817j:plain

(難易度:甲 7/3 22:30頃突破)

編成解説

・ほかの海域で必要とならなそうな子たち 

・BismarkとArk Royal一緒に使ってみたかった 

・北上は2nd、Bismarkは3rd 

・当たれば勝ち

 

艦隊状況

司令部113、甲1

 

anuy

f:id:kukancolle:20200706020247j:plain

(難易度:丁 7/5 1:00突破)

編成解説

ボスマス大和ドロでした!

 

艦隊状況

司令部lv.79 着任2015あたり

 

零崎疚識

f:id:kukancolle:20200708231633p:plain

(難易度:甲 7/3 20:00頃突破)

編成解説

あきつ丸が好きなので制空ガン積みしたしたあきつ丸を採用しました。
1本目の編成に正規空母1投入して文月改二が抜けただけ。
北上様はひょろひょろでも強い。
迅鯨出てないのでこのまま北上様育てます。

 

艦隊状況

軽空母縛り、17/1着、120、甲勲章2

 

綾鷹

f:id:kukancolle:20200713000033p:plain

 

(難易度:甲 7/9 0:00頃突破)

艦隊解説

三隈2隻目・大井3隻目・プリンツ3隻目 それ以外は1隻目。
空母はもっと真っ当な艦を使ってください。()
ゲージ破壊時はヴェールヌイに魚雷カットインさせましたが、使うことなく終わりました。

 

艦隊状況

司令部112 甲勲章2

 

78P

f:id:kukancolle:20200717230215p:plain

(難易度:甲 7/15 18:45頃突破)

編成解説

 E2-1の編成の装備をいじっただけ、もうちょっと道中に振っても良かった気はする
基地はボス集中(劣勢)、制空は空襲均衡ボス優勢
フィニッシャー:酒匂(魚雷CI)

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

 

わっさん

f:id:kukancolle:20200717230533j:plain

f:id:kukancolle:20200717230650j:plain

(難易度:甲 7/7 21:30頃突破)

編成解説

艦隊について
集積地の時の編成に加賀改を追加。空母機動部隊で最短ルートです。制空は380前後でボスマス優勢。特効艦に酒匂、矢矧、初霜、Верный、朝霜を採用。削り時は支援なしで問題なく、ラスダンのみ決戦支援を出しました。

基地航空隊について
削り5回までは二式大艇陸攻2・四式戦疾風でしたがボーキ消費が重いのでそれ以降は(LD含め)ボス手前Pマスに二式大艇・戦闘機3で制空補助に回しました。

 

艦隊状況

司令部レベル106
2019/9着任
甲勲章0

 

 

 

堀り編成

むん2。(迅鯨 Pマス)

f:id:kukancolle:20200628132527j:plain

(難易度:甲)

編成解説

道中支援不要。基地航空隊をNマスに投げて安全に道中を突破する(迅鯨のドロップはPマス)

 

艦隊状況

着任13夏。司令120。甲6。最近の後段甲限定装備はほとんど持っていません。

 

しもうさ(迅鯨 第一ボス 攻略でも可)

f:id:kukancolle:20200719155627p:plain

f:id:kukancolle:20200719155638p:plain

(難易度:甲)

編成解説

・攻略でも可、ただし後の札を考慮した航巡の数には注意

・輸送連合で最短ルートを通る編成。
・基地はボス集中
・制空はこれでボスマスのヌ級入り編成に90%優勢が取れる調整。気になるなら航巡の水戦を増やして司令部を下ろすなり司令部を載せられる駆逐艦を使うなりしていい。
・第二の重巡は道中と昼戦重視で電探装備。輸送連合で攻撃が当たりにくいので命中補と弾着率の補助も大事。

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

しもうさ(サラトガ 第二ボス 攻略でも可)

f:id:kukancolle:20200719155939p:plain

(難易度:甲)

編成解説

・攻略でも可、ただし後の札を考慮した航巡の数には注意

・基地はスクショ撮り忘れたけど陸偵1陸戦1陸攻2の劣勢調整でボス集中。行動半径8必要。
・機動部隊の最短ルート。空母2戦艦2まで許される。
・制空は道中、ボスマス優勢調整。ちょっと空襲が怖いので対空カットインJohnstonを採用。涼月とかでもあまり問題は無い。
・第一艦隊の矢矧は特効のおかげで下手な重巡より強い。戦艦水鬼改を昼連撃で倒せる場合も。
・機動部隊で第二艦隊の昼戦負担が大きいので第二艦隊に戦艦を採用。他は魚雷カットイン多めで戦艦水鬼改を確実に仕留めに行く構成。

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-1】※編集中・随時更新

 こんにちは!京都大学艦これ同好会会長のかくなんです!

 

 この記事では、京艦同会員の【E-1 オホーツク海千島列島沖】イベント攻略編成例を紹介していきます!

 

他海域編成例記事はこちら

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-2】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-3】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-4】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-5】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-6】

【20梅雨・夏イベント】京艦同会員の編成例【E-7】

 

 ガチ勢のつよつよ編成だけでなく、さまざまな艦隊事情に応じた多様な編成を通じて、少しでも皆さんの参考になればと思います。(会員の突破に応じて随時更新していきます)

 

 

1本目(輸送)

allo

f:id:kukancolle:20200628013131j:plain

(難易度:甲 6/28 2:00頃突破)

 

編成解説

・酒匂はE2で特効があるらしいので阿賀野等にしたほうが良いかもです。

・潮と若葉(?)が特効あるらしいので入れました。
・あと水母入れて道中安定を図ってます(コマちゃんとかはあとあと使うかもなので千歳で)
・その他の艦はこれから使わないであろう艦を適当に(子日は若葉の姉妹艦だから入れたかったという気持ちがあります)
・6隻なので最短ではないですが、増えるマスも敵が弱いので6隻でいいかな~って...

・先制対潜艦は二人いれば十分な気がします(潮とJanus)。この編成は輸送量を少しでも増やすために「2スロ対潜+ドラム缶」という中途半端な感じにしてますが、一人ぐらいは3種シナジーにしてもいいかなと思います。
・下二人の主砲も別に要らない気がしてきた...ドラム缶3でいいと思います。

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です

初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

末裔

f:id:kukancolle:20200628121255j:plain

(難易度:甲 6/27 12:00頃突破)

 

編成解説

・ドラム缶が足りなかったのでこんな感じに

海防艦は輸送ができないみたいですが、北方なのでこの2人を使ってました

 

艦隊状況

17冬着任 司令Lv120 甲4

 

えりある

f:id:kukancolle:20200628125019j:plain

(難易度:甲 6/27 9:30頃突破)

 

編成解説

・曙は特攻あると聞いて入れました。実は改修が終わっていません。そのほかは先制対潜ができたり後で特攻がかからなさそうな海外艦を採用しました。デロイテルは顔採用です。
・先制対潜は二人にお任せしました。この装備で輸送量77なので、10回S勝利すれば終わります。自分は複縦陣で全Sでした。
・道中水雷マスで何度か撤退したので、特に4番艦はもうちょっと練度があったほうが嬉しいかもしれません。

 

艦隊状況

司令部Lv.111、甲勲章0、サブ艦縛り

 

おいすたー

f:id:kukancolle:20200628210043j:plain

(難易度:甲 6/28 1:00頃突破)

 

編成解説

・ボス潜水艦だけ意識してあとはゴリ押し

・S勝利 TP 95×8周

 

艦隊状況

着任16冬、甲勲章0

 

DDR

f:id:kukancolle:20200630005705j:plain

(難易度:甲 6/29 13:00頃突破)

編成解説

・後段で使わなそうなJanus,Libeccio(2nd),Perth(未改造)に特効艦の曙と輸送量増やしの水母千代田。
・後段の札を警戒しすぎて、掘りを考慮していないのでもう少し重くしてもよかったかも。

・対潜艦が道中被弾するとボスマスでの潜水を仕留められないことがある。

・画像の編成でS勝利時TP90、大発1→甲標的でTP83

 

艦隊状況

2013年11月着任 甲勲章は5個所持 単婚勢

3日に1回遠征演習を回す程度のログイン勢です

 

わっさん

f:id:kukancolle:20200702213340j:plain

 (難易度:甲 6/30 13:00頃突破)

編成解説

とりあえず特効のついた潮・曙・木曽を採用しました。戦力温存のためなるべく低練度の艦娘を編成し、対空以外の近代化改修をおこないました。Z1に先制対潜させようとしたらシナジーなしにせざるを得ませんでした。道中撤退なし、輸送失敗は一度のみです。

 

艦隊状況

司令部レベル106
2019/9着任
甲勲章0

 

Cu

f:id:kukancolle:20200713000407p:plain

(難易度:甲 7/8 21:00頃突破)

編成解説

基本的に潜水をFletcherにしてもらいます。
Gotlandは反航戦やT不利でFletcherが打ち漏らすことがあるから、対潜装備を積みました。
TP67*12

 

艦隊状況

司令部106 甲0 19/12着任 初イベです

 

 78P 

f:id:kukancolle:20200717225040p:plain

(難易度:甲  7/15 10:00頃突破)

編成解説

他海域に注意しつつE1-2に使いまわせそうな艦を出す
旗艦は瑞穂とJervisで適当にローテ、途中までAbruzziは主砲2ドラム2(TP90→TP100に)

陣形は単横→単横→警戒→単縦

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

 

 

2本目(戦力)

真太郎

f:id:kukancolle:20200628015821j:plain

(難易度:甲 6/28 2:00頃突破)

 

編成解説

・Jervisと霰はサブ

 

艦隊状況

軽空母縛り、17/1着、120、甲勲章2

 

末裔

f:id:kukancolle:20200628123049j:plain

(難易度:甲 6/27 14:00頃突破)

 

編成解説

・薄雲を迎えるにあたって叢雲はどうしても使いたかったのですが、さすがに嫁艦にして初期艦の叢雲改二Lv172(運耐久対潜含む近代化改修全完了)を切るわけにはいかなかったので改の方を。

・潮は魚雷CIがとんでもなく強かったです。

・海防2人はやっぱり北方なので使いたくて、潜水を必ず倒せるように3点シナジー&複縦陣でした。

・ちなみにもうひとつ史実面でのこだわりとして、決戦支援で那智旗艦の妙高型4姉妹を出していました。

 

艦隊状況

17冬着任 司令Lv120 甲4

 

えりある

f:id:kukancolle:20200628125259j:plain

(難易度:甲 6/27 12:00頃突破)

 

編成解説

・足柄パンチで全てを終わらせます。曙は連撃でもいいと思いますがカットインが見たかったので魚雷です。
・ボスマスは複縦陣で、支援は使用していません。先制対潜で潜水艦が残ったり足柄が大破したりするとSを逃しがちだった印象です。

 

艦隊状況

司令部Lv.111、甲勲章0、サブ艦縛り

 

allo

f:id:kukancolle:20200628210433j:plain

(難易度:甲 6/28 19:40頃突破)

 

編成解説

・潮のカットインが旗艦に刺さるのを待つゲームです。運がちょっと不安なので見張り員載せてますが、火力は十分でした
・Janusとレーベでボスマスの潜水艦を確実に殺そう!先制対潜は2枚は入れたほうがいいです、なるべく3種シナジーで(レーベは対潜値足りなかったので2種ですが...)
・酒匂は最初主砲2水爆だったんですが、たまに水爆枯らされたので、最終的に水爆ガン積みにしました(探照灯積んでもいいかもしれない)

 

艦隊状況

司令部119、甲2のゆるふわ提督です
初霜が嫁です(初霜はいいぞ)。

 

おいすたー

f:id:kukancolle:20200629001505j:plain

(難易度:甲 6/28 3:00頃突破)

 

編成解説

・対水上を安定させたかったので先制対潜は1人です。対潜2人にするかシナジーをしっかり乗せた方が安定したと思います。

・支援なし。ボス前は警戒陣、ボスは単縦か複縦か迷ったまま押し切りました。

・千代田の先制攻撃がうまく入れば3隻ぐらい持って行けたりもしました。

・堀りは潮を連撃にして千代田旗艦で回ってます。

 

艦隊状況

着任16冬、甲勲章0

 

ひゅうん

f:id:kukancolle:20200629002007j:plain

(難易度:甲 堀編成 6/29 0:00頃更新)

 

編成解説

・潮北上(サブ)足柄が対ボス、Johnston五十鈴は対潜(ボスマス反航戦想定)、Z1は対水上補助火力と探照灯要員、索敵は電探と偵察機で稼いだ。

・ボスで対潜外したとき用に五十鈴は射程中電探つけて対潜可能艦をなるべく射程短にして先に倒してもらう戦術

・道中横横警戒ボス複縦

 

艦隊状況

17初秋頃着任、サボりがちの司令部Lv107提督、甲乙完走するには主力艦が全体的に足りていない

 

零崎疚識

f:id:kukancolle:20200629003026j:plain

(難易度:甲 堀編成 6/29 0:00頃更新)

 

編成解説

・史実に関係のなさそうな海外艦×4採用
プリンツ、ゴトランドは2隻目
・制空をとって夜偵を発動させて、支援なしでS勝利を安定させることを狙った編成
・途中まで足柄がパースだったけど、火力不足を感じて足柄に変更しました
・潮はE3に温存

 

艦隊状況

15夏頃着任、司令Lv.120

 

しもうさ

f:id:kukancolle:20200629012222p:plain

(難易度:甲 6/27 5:00頃突破)

 

編成解説

RTA編成
・札節約のため、対潜と対水上どちらにも対応できるゴトランド3隻目とフレッチャー3隻目を採用
・曙と潮に強特効がつくことが予想されたものの、潮に後の海域でで特効が付くのが怖かったので曙のみ採用
・ジェーナスと深雪は今後に使う場面が無さそうなので採用
・ボスの装甲がなかなかに高いため、少々後が怖いものの特効付きの足柄を採用
・ゴトランドで制空を取り、足柄の連撃と夜偵を有効化する

 

艦隊状況

嫁艦は電
13年夏に着任、1ヵ月くらい触って引退→17春イベの1週間前に復帰
甲種勲章7、現在のイベントの攻略スタイルは先行(or RTA)

 

anuy

f:id:kukancolle:20200702212704j:plain

(難易度:乙 7/1 23:00頃突破)

編成解説

横→横→警戒→複縦
突破 20回目くらい……?でした

 

艦隊状況

司令部lv.79 着任2015あたり

 

けー

f:id:kukancolle:20200702234357j:plain

(難易度:甲 6/30 7:00頃突破)

編成解説

京艦同最弱編成(多分)
重巡にも軽巡にも札をつけたくなかった。
突破時に火力の近代化改修が終わってたのは深江と潮だけでしたが、エコ決戦支援を出せばラスダンでも割とどうにかなります。
(潮と曙以外は2隻目か3隻目です)

 

艦隊状況

2013秋着任で2017夏引退、2018冬復帰。甲勲章は2個

 

わっさん

f:id:kukancolle:20200708233642j:plain

(難易度:甲 7/2 17:00頃突破)

編成解説

ラスダンのみ決戦支援をいれました。警戒陣で水雷を抜けるので4番目に足柄を置きました。さすがにT不利だとZ1の先制で潜水を落としきれないので苦戦しましたがそれ以外はほぼSでした。実は最初潮に魚雷3つ積んでいたのですが、カットインが出ないのと、魚雷2カットインで十分ダメージを与えられたことから魚雷2と見張りにしました。陽炎は連撃でもいいかもしれません。

 

艦隊状況

司令部レベル106
2019/9着任
甲勲章0

 

Cu

f:id:kukancolle:20200713000604p:plain

(難易度:甲 7/9 0:30頃突破)

編成解説

本来五十鈴のところは択捉だったのですが、索敵が足らなかったため五十鈴にしました。対潜役です。
潮改二の搭乗員を魚雷にしても良かったのかも。
S勝利は2回しかしてません。
編成のアドバイス等々をしてくださった会員皆さんには感謝しています。

 

艦隊状況

司令部106 甲0 19/12着任 初イベです

 

78P

f:id:kukancolle:20200717225413p:plain

(難易度:甲 7/15 12:30頃突破)

編成解説

海防艦は旗艦と装備ローテ
LDのみ決戦支援投入
フィニッシャー:潮(夜戦単発)

 

艦隊状況

16夏開始(着任は15夏前)、司令120甲7
水上艦同一形態単艦縛り

軽空母でE1をしばく

 こんばんは、真太郎です。私事なのですが、最近結膜結石ができました。目が一生ゴロゴロしてるし開けてられなくなるしで辛かったです。二度と地獄は味わいたくないので目のケアはしっかりしようと思います。ついでに尿管結石への深い造形があるアポーさんを誘って京都大学結石同好会でも作ろうと思います。*1

 

 さて今回の記事では、軽空母を限界まで編成する縛りを適用したE1攻略について話していこうと思います。縛りのきつさとしてはそこまでではないので、例えば嫁艦縛りとかそういう提督の参考になれば幸いです。

 

 前提

 こちらが当鎮守府の軽空母事情です。なんの前触れもなく「6人目の瑞鳳」とか言い出しますのでご注意ください。

f:id:shinPshin:20200621225523p:plain

f:id:shinPshin:20200621225548p:plain

f:id:shinPshin:20200621225602p:plain

f:id:shinPshin:20200621225615p:plain

f:id:shinPshin:20200621225753p:plain

1.縛りで開幕凸することの是非

 絶対にやめた方がいいです。

 というのも、縛り攻略をするならば、というか後発攻略をするならば全ての海域の情報が出そろい、各海域で使う艦を確定させてから出撃するべきだからです。後段の情報が出る前に出撃するのははっきり言って問題外の行為だと思います。*2

 じゃあ何でE1に行くのということですが、

 ・サブ艦のみで攻略が用意

 ・難易度に対しドロップがいいことが多い

 この二つの理由があります。

 サブ艦のみで攻略できるのであれば札の割り振りに影響を与えることはありませんし、ドロップがいいならば情報が出そろうまでの間周回するのは悪くない択であると考えています。

 もちろんサブ艦がいない・使えないのならば出撃は控えたほうがいいです。

2.準備

 現在軽空母に関してわかっている・予想されている状況を整理すると*3

 ・まず間違いなく瑞鳳は必要になる

 ・多分隼鷹もどっかで使う

 ・ちとちよも残せるなら

 ということで、とりあえず上記四人はこの海域では使わないようにします。

 で、E1はおそらく対潜マップだと思いますので、大鷹を使う方向で考えていきましょう。大鷹を切っても護衛空母は5人残るので問題はないはずです。

 

2-1.対潜の場合

 ここから二つ分岐が発生します。一つは軽空母編成可能数が1人のみの場合、もう一つが複数人編成可能な場合です。

 

2-1-1.軽空母が一人しか使えない場合

 周回する都合上、彩雲が必要になる可能性があるので大鷹改二を採用します。装備に関しては海域を見ないことには決められませんし、周回中に最適解を求めていくことになりそうです。

 

2-1-2.軽空母が複数人使える場合

 彩雲は他に任せればいいので、大鷹改を採用します。改二は輸送護衛用に残しておき、使わなければ改と入れ替えます。

 

 と、場合によって入れ替える必要があるのに加え、2・3スロットが18機のためst1で落ちることを考慮すると神鷹を採用するのは少し躊躇われます。

 

 どの軽空母を使うかは決めましたが、他の枠に関しては場合によるとしか言えないので一旦保留にしておきます。

 

2-2.水上の場合

 多分大鷹使いますが、かなりアドリブ力を試されることになると思います。

 

(ここまで6/25に執筆)

 

3.出撃

では実際に出撃してみようと思います。

f:id:shinPshin:20200627023230p:plain

f:id:shinPshin:20200627023247p:plain

 

f:id:shinPshin:20200627022513p:plain

 

僕の負けでいいです――

*4

*1:同好とは

*2:先行勢・RTAは別

*3:コア様の練度確認表(https://twitter.com/lovecoal0928/status/1271372078571126784?s=20)、及び当ブログ記事(https://kukancolle.hatenablog.com/entry/2020/06/11/205741)参照

*4:ここまでお読みいただきありがとうございました。ご意見・ご感想・「お前は負けたんだよ」などのクソリプhttps://twitter.com/kukls_pine_sthiまでお願いします

今更聞けない?イベント海域での特別ルールまとめ

こんばんは、78P(Twitter:@j7ub8leep)です。前回は優先的に掘っておきたい艦の記事を書かせていただきましたが、あの記事で少しでも参考になったなら幸いです。またたくさんのアクセスありがとうございました。

 

kukancolle.hatenablog.com

 

 

さて、もうまもなくイベントが始まりますね。みなさんはどのような目標でしょうか?筆者は2期以降全海域甲での攻略を(なんとか)継続しておりますので、今回も全甲で攻略していきたいところです。あとは新規実装艦を全員確保しつつ、2019年冬イベントで掘り損ねたDe Ruyterと平戸を掘って艦娘図鑑をコンプリートしたいですね。でもヨーロッパ行かないしDe Ruyterは出ないだろうなあ…そもそも7月後半〜8月前半リアル事情が忙しいし攻略はなんとかするにしても掘れる時間あるのやら

続きを読む